« 2005年04月 | メイン | 2005年06月 »
五月も後半に入り、時々夏を思わせるような日になります。今日の気温は予報23℃でしたが、日差しは結構強くなりました。今日は保育園の遠足で、少し離れた公園へ出かけましたが、スプリンクラーの動作試験をやっているようです。グランドは乾燥して土ぼこりが舞うような状態でしたが、散水が始まると涼やかな風が吹き始めました。ちょっとCaliforniaの庭を思い出す瞬間です。
午後は偶然合った長女の友達と一緒に、次女も加えて近くの池へザリガニ釣りのリターンマッチに行きました。話には聞いていたのですが、よく目を凝らして池の中を見ると、そこらじゅうにザリガニの赤いハサミが見えます。一時間ほど粘りましたが、やはり「見えている魚は釣れない」というのは正しく、時間切れで帰宅しました。
それはそうと、長女の友達が持っていたGameboy Advancedですが、池のほとりで遊んでいたら突然手からすべり落ちて水中へ消えてしまいました。我が家では普段高価なゲーム機の持ち出しと貸し借りは許していませんが、長女は「やっぱりこういう場所には持ってこない方がいいね」と納得していました。落とした本人には気の毒ですが、他人の失敗に学ぶというのは大切です。
ゴールデンウィークも終盤に近付いた土曜日、あまりにも子供たちが暇そうにしているので外へ連れ出すことにしました。目的地はお台場にある、日本科学未来館。ここを訪れるのは二回目になります。
これはシンボル展示の「Geo-Cosmos」。表面は多色マトリックスLEDが貼り付けられており、表面に地球をはじめ太陽や惑星の表面を映し出しています。データを読み込んでいる最中には、上のようなメッセージが表示されます。正に「天地創造中」。
上の写真は3Fに展示してある「歓迎する数字」。左下にはさりげなくニキシー管の数字表示機が設置してありました。
ASIMO君も健在でした。普段は3F特設コーナーでの実演ですが、ゴールデンウィーク中は1FのGeo-Cosmos下スペースへ移動しています。お立ち台への昇降実演もありましたが、前回と同じく「いい動き」です。
帰りはお台場から隅田川を上り浅草経由で帰りました。やっぱり子連れは疲れます...
出張後半から気が付いたのですが、ThinkPad-X23の調子が悪くなってしまいました。2002年3月に購入してから三年間、遠距離の出張に持ち歩き、散々寒暑の過酷な環境で使っていたので、今まで問題が起きなかったのは運が良かったのかもしれません。過去にLaptopはDynabook SS001⇒Hi-Note Ultra⇒ThinkPad-535E⇒VAIO-505⇒ThinkPad-X23と渡り歩いてきましたが、作りの手堅さはThinkPadシリーズが一番でした。X23の不具合は修復するとそれなりに動くので、ハードの問題では無いようです。何はともあれ、再セットアップも面倒くさいと思いながら二週間が経ちました。
そうこうしているうちに、ThinkPad-T42の広告が目に入りました。SXGAにCombo-Drive、指紋認証機能が付いて17万、一昔前だったら軽く4,50万はしていた機能です。同じ価格帯のX40はHDDが1.8inchで、個人的にはいまいちです。折りしもLenovoのIBM PC部門買収でThinkPadの名前が無くなるという話もあり、最後のIBM製ThinkPadとしてT42を買うことにしました。
X23は秋葉原の中古買取をしている店へ持っていきましたが、何とHDDに覚えの無いMaster Passwordがかかっていることが発覚。買取を拒否されてしまいました。既にT42を購入した後だったので、仕方なくX23とT42の箱を二つぶら下げて帰宅しましたが、自分が使っている全てのPasswordを試してみても通りません。User Passwordはわかっているので私が使う分には問題ありませんが、Master PasswordがわからないとUser Passwordの解除ができません。HDD PasswordはHDD自身に書かれているので、同容量のHDDを購入し交換することにしました。別途購入したリカバリCDからHDDを出荷状態に復元し、何とか買い取ってもらえました。
ThinkPadのPasswordに関する情報をGoogleで調べると、皆さん色々と苦労しているのか結構引っかかります。HDDパスワードを解除する方法は公式には無いようですが、お金に糸目をつけなければ、こんなツールもあるようです。 とりあえず手元にHDD Passwordのかかった30GのHDDが転がっていますが、こんなツールもあるようなので、少しいじってみようと思います。ヤレヤレ...
二年ぶりに船の科学館で行われるイベント、World Sea Worldへ行ってきました。お目当てはカントリーバンドの生演奏を聴きながら明るいうちからビールを飲むことだったのですが、天気もよく絶好のビール日和となりました。
とりあえず本日の麺類はこちら。今日は家族勢ぞろいなので、船の科学館の海王レストランで昼飯を取りました。人数が多かったので、結構見晴らしの良いテーブルに案内されましたが、船の科学館周辺が一望できるので子供達のウケはかなり良かったようです。
カントリーバンドの生演奏はWildwood Rosesです。炎天下でビールを飲みながらバンドの生演奏を聴いていると、Californiaに住んでいた頃を思い出しました。ちと飲みすぎたので、帰りの電車はしんどかったです。(笑)
任天堂囲碁大会に長女が出るというので、朝から市ヶ谷にある日本棋院に行くことになりました。幼稚園の子供も出るので、下の級は午前中で終わりです。会場は試合開始後10分間が写真の撮影タイムとかで、会場に保護者が立ち入って子供の写真を撮ることができます。この大会は何回試合をしても四勝すれば申請級から二級上がるとかで昇級を期待していたのですが、朝食をロクに食べなかったのが災いして、四戦して一勝三敗に終わりました。
私は撮影タイムが終わった後、閉会式までの間日本棋院の中をうろちょろすることにしました。会場アナウンスで上段者が対局する「幽玄の間」が公開されているとのアナウンスがあり、早速見に行くことにしました。
上の写真左が幽玄の間入り口に掲げてある説明、中央の写真はその部屋の様子です。左の写真は部屋に向かって左の壁に掲げてある掛け軸で、大の囲碁ファンだった川端康成の絶筆だそうです。
負けが込んで少しふてくされ気味の長女を慰めるために、市ヶ谷からお台場へ向かいました。昼飯はマックがいいとのことで、お台場海浜公園駅からデックスを抜けると、ジョイポリス長期休業のお知らせが目に入りました。
長女は先日連れてきた次女と同じく、浜辺で貝拾いをしていました。適当に遊んだ後、カキ氷を食べ水上バスで帰りました。子供のご機嫌取りはお金はともかく時間がかかります。