« 2007年03月 | メイン | 2007年05月 »

2007年04月30日

本日の麺類@池袋

DSCF5721.JPG

 昨日に引き続き体調が悪く、カプサイシンとビタミンB療法を試すべく昼食は麺類にしました。今回は池袋ロマンス通りから少し入った路地にある「七福神」に。上の写真は注文した「もりそば」ですが、スープの味や麺を見る限り、大勝軒系列のようです。この甘酢の効いたつけ麺のスープは好みが分かれると思いますが、私は美味しく頂きました。

池袋の森10周年記念

 各地で夏日を観測した4月最後の日。池袋の森10周年記念の二日目になります。昨日に引き続き風邪気味で体調は良くなく、ちり紙を片手に鼻水を拭いながらの参加となりました。

DSCF5720.JPG

 昨日のエントリーでは紹介できませんでしたが、私が展示として準備したのはメダカやカエルの発生観察。それ以外に何か顕微鏡で見せられる生体は無いものかと探した末、池から掬ってきたミジンコをファーブルフォトで見てもらえるよう準備しました。全体を通して会の展示は概ね好評で、二日間で合計90名近い入場者がありました。

DSCF5717.JPG DSCF5719.JPG

 ところで、昨日会の代表白石さんが予告したとおり、管理人室前の水槽でヤゴが羽化していました。トンボの名前はクロスジギンヤンマ。昨年秋、我が家の外水槽から羽化したトンボと同じ種類です。

2007年04月29日

本日の麺類@池袋

DSCF5715.JPG

 池袋の森10周年記念イベント初日、風邪で熱っぽい体を引きずり何とか一日を終えることができました。上の写真は昼飯に食べた大島ラーメンのしょうゆ味。風邪薬の足しにと、ニンニクと豆瓣醬を大量に入れました。

2007年04月19日

ログハウス前の踏み台・設置編

DSCF5660.JPG

 豊島区の了解が得られたので(既に設置したとの連絡あり)、現地に様子を見に行くことにしました。少しガタついているようなので、設置場所を少し掘り、水平を出します。

DSC_5595.JPG

 上の写真は路盤に手直しをする前、4/16に現れた客さん。(ひきがえるさん撮影) 昨年上陸した一歳児ではないかとのことです。とりあえず新しい踏み台は嫌われていないようでした。

本日の麺類@池袋

DSCF5659.JPG

 池袋のビックカメラへ買い物に行ったついでに、裏手の一蘭で昼飯を食べました。上の写真は、ラーメン(一蘭は一種類のみ)にきくらげと青ネギ(四倍量)を追加トッピングしたものです。ここは基本的にとんこつラーメンのお店なのですが、スープは意外とあっさり味。結構好みかも...

2007年04月17日

トンボ池再注水の日

DSCF5644.JPG

 速報ですが、池袋の森のトンボ池が再び水で満たされました。小雨の降る中、本日10時から注水を開始したそうです。午後4時半にオーバーフロー(堰)から水が溢れるのを確認しましたが、やっぱり池に水があるのはいいものです。この水は、これから三週間コンクリートのあく抜きのため放置し、その後水を入れ替えてから生体の投入が可能になるそうです。

DSCF5656.JPG

 一瞬でしたが、小川にも水の流れが復活していました。ここもゴムシートが露出しており、補修が必要と思われます。

国会議事堂と東京地方裁判所

 年度末ということもあって有給休暇消化中です。日程的に半端にも火曜をお休みにしましたが、いつまでも起きない私を見て、次女が学校へ行きたくないモードに... カミさんとの壮絶なバトルの結果、結局私が一日次女の面倒を見ることになりました。

 次女は午前中しばらく休んでいると、体調が回復したようです。(結局夜更かしによる寝不足?) 平日に出歩く機会はあまり無いので、以前からガキんちょ共に見せたいと思っていた国会議事堂と東京地方裁判所に出かけることにしました。

DSCF5632.JPG

 国会議事堂前で丸の内線を降り、国会議事堂の見学を参議院の参観受付へ申し込みます。見学はおよそ一時間。場内では撮影不可ですが、参観ロビーでは上の写真のように議席に座った記念撮影が可能でした。

DSCF5634.JPG

 一通り見学を終え、前庭で再び写真をパチリ。

DSCF5639.JPG

 昼食は国会議事堂前の憲政記念館の「霞ガーデン」にて。次女はサンドイッチ、私はランチメニューの「仔牛のカツレツ」を注文しました。場所が場所だけに店内にお客さんは私たちの他、二組ほど。良く言えば穴場なのでしょう。

 昼食を終えた後、徒歩で東京地方裁判所の入っている裁判所合同庁舎へ向かいました。入り口で本日の開廷表を見て、刑事事件の判決と審判を一件ずつ傍聴することに。裁判の内容は詳しく書きませんが、被告が手錠と腰紐で入廷する様子は次女にとって相当なショックだったようです。次女が自分の人生や社会との関わりを、色々と考えるきっかけになるといいのですが...

2007年04月15日

荒川遊園で過ごす日曜

 最後に訪れてから4年半が経ってしまいましたが、久しぶりに「あらかわ遊園」へ行ってきました。都内にお住まいの人はご存知と思いますが、「浅草花やしき」と並ぶまったり系の遊戯施設です。

DSCF5569.JPG

 園内の支払いはチケットからICカードに変更になっていました。これを三女を除く家族全員に与え、勝手に放牧することに。

DSCF5585.JPG

 おなじみ豆汽車も健在です。長女と次女はポニーの乗馬予約に走って行ってしまいました。

DSCF5617.JPG

 日中は気温も少し上がり、お約束のアイスクリーム(子供用)とビール(大人用)を購入。

DSCF5620.JPG

 帰り際、メインゲート入園口付近では大道芸をやっていました。ちょっと見てみると、これが私の好きなネタのオンパレード。「2001年宇宙の旅」、「さよならジュピター」や「サンダーバード」。30代のSF(?)好きを唸らせるパフォーマンスでした。

屋外ビオトープ水槽の掃除

 昨年夏に立ち上げた屋外のビオトープ水槽ですが、最近の気温上昇に伴う水の汚れが気になったため掃除をすることにしました。水槽にはペットボトルの鉢に入れたアサザやサンカクイを沈めていましたが、アサザは新芽が出たもののサンカクイはモヤシのような新芽が一本出ただけです。明らかに光量不足のようでした。

DSCF5557.JPG

 とりあえず上の写真のように鉢を一つにまとめました。生体の点呼を取ってみましたが、大きく育ったクロスジギンヤンマのヤゴは生存していたものの、メダカは全滅でした。やっぱりメダカはヤゴに食べられてしまったようです。そう言えば、別の一匹は昨年10月に餌のやりすぎか早々に羽化してしまいました。

また、二週間前新たに投入したヒキガエルのオタマジャクシは水槽の壁面に着いた茶苔を食べて元気そうでした。彼らも前足が生える前に回収しなくては...

2007年04月14日

本日の麺類@大塚

DSCF5554.JPG

 弟夫婦が尋ねてきたので、晩飯は近くの焼肉屋で一杯ということになりました。上の写真はご近所の「暖」にて最後に注文した「冷麺」です。二年前の写真と比べると、微妙に具が変化しています。

2007年04月13日

ログハウス前の踏み台・製作編

 今年の一月に豊島区へ提案した池袋の森ログハウス前に設置する踏み台の製作ですが、下記のように大体の検討・製作を終えました。

loghouse_slope.JPG

 とりあえず最初はPro/Eで形状検討。ログハウス側はカエルが住み着いていることがあるそうなので、観察可能な開閉構造にしました。

DSCF5547.JPG

 実際に製作した様子は上の写真です。構想三ヶ月、製作4時間でした。(笑) 実は材料の寸法を勘違いしていましたが、現物合わせで何とか乗り切ることに成功。木ネジの長さが合わなかったので(材料の切断が不正確だったので...)完成は後日になります。

2007年04月11日

本日の麺類@大塚

DSCF5543.JPG

 海外口座のClose手続きや豊島区との打ち合わせに参加するため、一日年次休暇を取りました。上の写真は昼飯に立ち寄った「大勝軒」の「野菜もり」。実は学校をサボった長女と二人での昼食でした。

2007年04月08日

猫一題@池袋

DSCF5537.JPG

 久しぶりの野良猫写真は、池袋の森で昼寝をする一匹。平和を感じるひと時です。

本日の麺類@大塚

 長女の文房具や本を買いに大塚近辺へ行ったついでに、昼飯は折戸通りにある「大勝軒」に行くことにしました。ここの本店は池袋サンシャインシティ近くにある造幣局の裏にありますが、再開発のため惜しまれつつも先月3/20に閉店となりました。

DSCF5519.JPG DSCF5521.JPG

 上の写真は現在の本店の様子。閉店当日は数百人が行列を成したそうですが、今は見る影もありません。

DSCF5535.JPG DSCF5536.JPG

 何はともあれ本日注文したのは、カミさんが左の「中華そば」。私は「特製つけ麺」にしました。カミさんは少し甘酸っぱいつけ麺の味が気に入ったようです。

BlogをUpdateしました

 最近エントリー数が増えサイトの再構築等に支障が出るようになったため、データベースをBerkeley DBからSQLiteに変更しました。また、Movable Typeも3.34にUpgradeしたので、しばらく不具合が無いか様子見です。とりあえずサイトの再構築は問題が無く、処理速度もかなり改善されました。何はともあれ、トラックバックやコメント等で不具合がありましたらお知らせ下さい。

2007年04月07日

トンボ池の護岸工事完了

 長らく水を抜いていた池袋の森、トンボ池ですが、本日護岸工事が完了しました。コンクリートの養生に一週間、その後注水し三週間のあく抜きが必要との事です。その後再度水を入れ替え生体が投入可能になるとか。

DSCF5525.JPG

 護岸は上の写真のようにコンクリートで固められました。池の底をどうするか、今後議論することになります。

DSCF5524.JPG

 ついでに車椅子が通りやすいように、橋にはスロープが付けられました。

DSCF5526.JPG

 上の写真は、芝生の上の機材一式。
 どうもお疲れ様でした。>工事の方々

2007年04月01日

南総一泊旅行・散歩編

DSCF5483.JPG

 早朝、意気揚々と網を持って漁港へ向かう長女。ちなみに釣果はゼロでした。

DSCF5489.JPG

 近くの空き地にはツクシが大量に生えています。ハカマ取りが面倒なので、手を付けずに放置。(笑)

DSCF5492.JPG

 次女は庭で採れた花を器に生けていました。さすが女の子。

南総一泊旅行・カエルの思い出

 私にとってカエルと言えば、緑色で小さなアマガエルやアオガエルを思い浮かべます。それは千葉の両親宅(元々は祖父母の別荘)で子供の頃によく見たカエルだからでしょう。池袋の森で見かける、ヒキガエルやアカガエルは、どうもご縁がありませんでした。

DSCF5482.JPG

 ビオトープ池の周囲で耳をすませていると、周囲でシュレーゲルアオガエルと思われる鳴き声が聞こえます。しばらくじっと池の周囲を観察していると、上の写真のような抱接カップルが現れました。

 上の動画は池の近く、土の上で孤独に泣いていたシュレーゲルアオガエルです。(4/9追記)

DSCF5491.JPG

 こちらは池の縁で孤独に鳴いていたシュレーゲルアオガエル。次女の手の上で写真をパチリ。

DSCF5506.JPG

 すぐに逃げられてしまいましたが、ニホンアマガエルも現れました。目の前後にある褐色の縞が目印です。

南総一泊旅行・ビオトープ池その後

 6週間前のエントリーに書いたビオトープ池ですが、2週間前トンボ池から回収したヒキガエルの卵塊をバケツ半分ほど投入しました。やはり南総は暖かいのか、今日の時点でオタマジャクシの姿で泳いでいます。

DSCF5472.JPG

 メダカも暖かくなったせいか、水面近くを元気に泳ぎまわっていました。じっと見ているとメダカの繁殖行動(オスがメスの下で旋回する)が見られます。すっかり春ですね。

DSCF5473.JPG

 中央の蓮台では、大量のオタマジャクシが藻を食べています。掃除をした時点では、ほとんどコンクリートが剥き出しでしたが、日当たりが良かったせいか藻が繁茂し餌に不足は無いようでした。

DSCF5503.JPG

 オタマジャクシは上陸前に何とか回収し、トンボ池に戻す予定です。回収できなかった場合も、池の周囲からはスイセンの葉が水面に垂れているので無事に上陸できると思いますが、念のためレンガで陸地を作っておきました。