« 2007年12月 | メイン | 2008年02月 »
以前から興味のあったGPSですが、去年の12月頭に秋葉原の露天でジャンクのGPSユニットを買ったのをきっかけに受信環境を整えてみることにしました。
上の写真がそのGPSユニットとPCに接続するためのMAX232を組んだ基板です。GPSは古野電気製のGN74ですが、2008年2月号のトラ技に掲載されたGPSの特集記事を見る限り1994年モデルのようです。(つまり10年以上昔の部品)
とりあえず同時に買った車載用のアンテナをGPSに接続し受信を試してみることにしました。待つこと数分、最大で6つの衛星からの信号を受信できています。今のところアンテナはベランダの手摺にタイラップで固定してあるだけですが、近々防水ケースに入れ空が良く見えるようアンテナマストの先端にでも設置したいと思います。
なお、このGPSを動かすにあたり色々と資料・情報を提供して下さった某研究所の方にこの場を借りしてお礼申し上げます。(笑)
寒い日が続き、サイクリングから足が遠のいてしました。冬用装備ということでウィンドブレーカーを通販に注文しましたが、まだ届くには数日かかりそうです。これではイカンという訳で、自転車には乗らないにしても、引きこもり状態を打破すべく奥多摩へ電車で出かけてきました。
まずは青梅駅から201系の展望電車「四季彩」に乗ります。
途中、車窓の眺めにしばし日頃のストレスを忘れました。その後は何のトラブルも無く、奥多摩駅に到着です。
昼食後、201系電車にて青梅方面へ戻ります。プチ鉄分補給をした半日でした。
帰国日翌日、明日は仕事始めです。おせち料理の残り物も無く、昼食は家族サービスの一環で外食をすることになりました。午後は豊島区中央図書館に行くとの事なので、場所は東池袋。最近箸の使い方が上手になってきた三女(三歳)のご希望により、またもや「揚州商人東池袋店」で麺類を食べることに。
私が注文したのは上の写真、「野菜ラーメン」。黒酢とラー油を追加してで食べると、なかなか刺激的です。途中、長女の塾の時間が迫ってきたので、先にバス停まで送っていきました。
そう言えば去年再開発により閉店した「東池袋大勝軒」が新装開店していました。上の写真は、その行列。長女は実は大勝軒の「もりそば」好き。今回は行列が長くて無理でしたが、リターンマッチを約束しました。
いつもは年末年始の出国ピークを新聞で読みながら「ふーん」と他人事を決めていましたが、今年2008年のお正月は複雑な身辺事情を反映しSingaporeへ飛ぶことになりました。今回は往復JALで、往路のSingapore便は午前中の出発です。リムジンバスは池袋を7時前に出発しますが、さすがにお正月の都内はタクシーが捕まりません。後ろを振り返りながら朝焼けの下、一駅分の距離を凍えながら歩きました。
リムジンバスに乗ると、さすがに高速道路はガラガラ。渋滞に出会う事無く、お正月の成田空港に到着しました。上の写真はチェックインカウンター付近にデンと置かれたお正月オブジェ。なぜか消火器が備え付けてあります。
今回の搭乗機は747です。往路は何とかビジネスクラスが取れましたが、残念ながら二階席ではありません。とりあえず登場開始までラウンジで過ごしましたが、お正月記念のJALストラップを配っていました。これはガキんちょ共へのお土産にすることにします。
飛行機は右手に富士山を見ながら南へ。機内アナウンスでは「皆様、あけましておめでとうございます」とお正月の挨拶が流れていました。思わず溜息が出ます。(^^;
ビジネスクラスの、オードブルと白ワイン。そしてスナック。
同じく夕食とデザート。「野菜を食べようキャンペーン」中の私にとっては、明らかにカロリーオーバーです。食事もそこそこに、さっさと寝てしまいました。
そう言えば前回のSingapore訪問は9年半前の1998年7月末。APMRC'98というシンポジウムの発表者として北米から渡航しました。現地で観光しちゃったり、なかなか楽しい思い出だったりします。その時のお札を引き出しの奥から引っ張り出してみましたが、観光ガイドブックを見ると私の手持ちのお札は「古いタイプの紙幣」とか。時間が経つのは早いものです。