メイン

2010年01月29日

Beyond the International Dateline

DSCF2369.JPG

 日付変更線を越えたところで目が覚めました。機内メニューを見ていると「ANAオリジナルカクテル」というのがあります。限定モノに弱い私が興味本位で頼んだのが、上の写真"グランブルー"。甘くて、なおかつ舌が青くなりそう。

DSCF2373.JPG

 しばらくして小腹も空いたので軽食も頼みました。席に届けられたトレーを見て軽食としては多いと思いつつも、ついでにもう一つのオリジナルカクテル"ロイヤルルージュ"を頼んでしまいました。そう言えば10年近く前、頻繁に長野へ出張していた時も電車の中で幕の内弁当をおつまみにしながら水割りを飲んでいましたっけ。目的地は違えど行動様式は変わらずです。(^^;;

NH008005.png

 今回の出張は往復共に窓際だったので飛行経路を記録できました。カムチャッカ半島を過ぎた辺りから電波状況が悪くGPSの位置記録が中断しています。微妙に前回記録したJAL便と違いますが、時刻や季節によって変わるものなのでしょうか。

2010年01月28日

日本へ帰還する

DSCF2351.JPG

 ラウンジを出てゲート付近での買い物(Tシャツとマグネット)もそこそこに、帰国便に搭乗します。北米出張は往路の方が飛行時間が長いので、アップグレードできたのは幸運でした。

DSCF2353.JPG

 搭乗後、とりあえず安全な旅路に乾杯。(こればっか)

DSCF2355.JPG

 離陸後に出されるオードブルとワイン。一応懐かしのCalifornia産ということで。

DSCF2362.jpg

 窓の外を見ると、遠くを旅客機が併走しています。どこの航空会社かと思い、手持ちのデジカメでズーム撮影をするとKALのようでした。

DSCF2364.JPG DSCF2365.JPG DSCF2368.JPG

 再び食っちゃ寝るで長い飛行時間を過ごします。あ、さすがに全部平らげていませんので、ご心配なく。(笑)

Say goodbye to Texas

DSCF2344.JPG

 日本への復路は5時の起床から始まります。乗り換えのLos Angelsへ向かう国内線の出発は7時半。セキュリティ通過に時間がかかることを鑑み、早めの出発ということで。

DSCF2345.JPG

 機内ではシリアルとバナナの朝食が出ます。エコノミー席ですが、窓側なので眼下の景色を眺めながらの飛行となりました。

CO052.png

 上のMapはGPS Loggerで記録した飛行ルート。メキシコとの国境沿いに中部を抜けCaliforniaへと至ります。

2010年01月27日

飽食のTexas・Houston編

DSCF2342.JPG DSCF2343.JPG

 AustinからHoustonへ移動し、無事に出張中の全タスクを終えました。今日は現地最後の夜ということで、ローカルの人と"Floyd's Cajun Kitchen"へ。またもや店のカード記載のドメインは中身が消えているようです。街中のレストランがドメインも維持できないなんて、本当に米国経済が回復できるのか心配になってしまいました。

 何はともあれ"Gumbo"と"Cajun seafood pasta"を注文。お気付きかもしれませんが、エビやホタテに加えザリガニの剥き身が入っています。Texasではカエルと同じくザリガニもSeafoodでした。

2010年01月25日

飽食のTexas2010

DSCF2336.JPG DSCF2337.JPG

 上の写真は昼食。"Sushi Sake"という謎の和食レストランにて。店のカードに記載してあるドメインは"For Sale"なのですが...


DSCF2339.JPG DSCF2340.JPG

 夕食は"SALTGRASS"というステーキハウスへ。自分も含め同席者全員米国在住経験者だったせいか、メニューに無いサイドオーダー(ブロッコリーやアスパラガス)を勝手に注文していました。(笑)

2010年01月24日

初飛行2010

DSCF2300.JPG

 複雑な身辺事情を反映し、一週間の予定で北米出張に行くことになりました。目的地は前回と同じくTexas。今回はチケットの都合でANAに搭乗です。上の写真は第一旅客ターミナルの南ウィングにて。

DSCF2303.JPG

 搭乗ゲートへ向かう途中に"AKIHABARA"は無かったようです。でも、"Ninja Set"なるものが土産物屋の店頭に飾ってありました。やっぱり日本のイメージって、この手の内容から脱却できないのでしょうかねえ。

DSCF2309.JPG

 上の写真は今回搭乗予定の777。北米路線のセキュリティが強化されているとかで、ゲートの途中で乗客は全員ボディチェックと所持品の検査がありました。ボディチェックなんてフィリピンの空港以来です。

DSCF2311.JPG

 今回の往路は窓際のエコノミー席。何とか外を眺めながら飛行が楽しめそうです。まずは今年の初飛行に水割りにて乾杯。

DSCF2312.JPG DSCF2314.JPG

 とりあえず食っちゃ寝の旅が始まりました。(笑)

2009年11月21日

日本へ帰還する

DSCF2062.JPG

 帰路はまずHoustonのGeorge Bush Airportから始まります。空港内はクリスマスのデコレーションが始まっていました。

DSCF2070.JPG

 今回の経由地はLos Angelsです。北米内の移動はContinental航空にて。上の写真は搭乗後配られた朝食です。おっと、マフィンがバナナに変わっていますね。

DSCF2072.JPG DSCF2077.JPG

 Los Angelsで無事にJALへ乗り換えました。上の写真はエコノミーで配られる昼食(左)と朝食(右)。一年前と比べ微妙に品数が減っているのは、やはり経営状態が苦しいから?

DSCF2078.JPG

 今回も真ん中席なので、ふて寝をすること数時間。ようやく日本への到着まで約一時間です。

2009年11月19日

飽食のTexas・Houston編 その2

DSCF2060.JPG

 何とか全日程を終え、最終日の夕食は昨年の出張時と同じ"Floyd's Cajun Kitchen"へ。注文したのは上の写真、"Tuna Steak"です。バターソースは使わず、一応はカロリー控えめということで...

2009年11月18日

飽食のTexas・Houston編

DSCF2055.JPG

 Houston滞在二日目の夕食は"SALTGRASS"というステーキハウスへ。またもや"Shiner Bock Beer"で乾杯です。

DSCF2056.JPG

 スープを食べて。

DSCF2057.JPG

 今回は"T-Bone Steak"を注文。あーあ、完全に食べ過ぎです。でも一年ぶりにアメリカ成分を補給することができました。

2009年11月17日

Hot Texas!

Aus2Hou.png

 何とか初日を終え、Austinから一路Houstonへ車を東へと走らせます。Californiaは東か西に山が見えるので方向がわかりますが、Texasはランドマークに欠けるので行けども行けども似たような風景が続き方向感覚が狂います。

DSCF2053.JPG

 上の写真は夕食に入ったメキシカンレストラン(名前失念)で注文したペッパー三種載せステーキ。左から一番大きいチリペッパー、中央の小さいのがハバネロ、右がハラペーニョです。ステーキはチーズとスライスしたペッパーの下ですが、一年分のカプサイシンを補給しました。(笑)

2009年11月16日

飽食のTexas・Austin編

DSCF2043.JPG

 とうりあえず初日の滞在地Austinに到着です。夕食で入ったレストランは"Bone Daddy's"。まずは"Shiner Bock Beer"で乾杯。

DSCF2044.JPG

 私は普通にRACK'O'BABYBACKSのHalfを注文。(笑)

DSCF2045.JPG

 上の写真は同行者が注文した"BEER CAN CHICKEN"です。"MARINATED THEN VIOLATED WITH A BEER CAN"とメニューに書いてありましたが、バイリンガルの友人に日本語訳を尋ねたところ今のところ返事無し。おそらく翻訳不能なのでしょう。(^^;;;

DSCF2048.JPG

 上の写真はお店の名刺。左上の名刺にある格好をしたウェイトレスさんが給仕してくれます。一瞬ドキりとしましたが、ご婦人や家族連れも来ているレストランのようなのでTexasでは許容範囲なのでしょうね。

Don't put me in the middle!

 2000年に更新した10年パスポートも残すところ四ヶ月。2009年は久しぶりに日本引き籠もりの一年になると思いきや、突然の転機がやってきました。複雑な身辺事情を反映し、Texasへ一週間の予定で出張することに。

DSCF2021.JPG

 一年も経つと成田空港内の様子も変わっています。なぜか"AKIHABARA"が出現していました。紹介ページを見ると何か謎っぽい。海外からの観光客が誤解しないといいのですが。

DSCF2022.JPG

 出発はJALの夕方便ですが、早めにラウンジへ到着。とりあえず精神安定剤として赤ワインを一杯。

DSCF2032.JPG DSCF2033.JPG
DSCF2034.JPG

 飛行機は無事に出発。追加の精神安定剤(赤ワイン)を飲み足します。

DSCF2035.JPG

 上の写真はデザート。わかっていたけど、北米出張につきものの、絶え間ない満腹感が始まりました。

DSCF2036.JPG

 今回は直前になって出発が決まったこともあり、好きな窓際席が取れませんでした。(Middle Seat) ふて寝をすること数時間、上の写真のような朝食が配られました。一年ぶりの北米大陸まで数時間です。

2008年11月08日

日本へ帰還する

 Californiaでの仕事も無事に終わり、今日の便で帰国します。

DSCF0657.JPG

 どうせまた来るだろうと思いながら、上の写真のように朝食はアメリカ風味を多めに。(笑)

DSCF0659.JPG

 リムジンが車での間、ホテル前のI-880(州道880号線)の標識をパチリ。

DSCF0671.JPG

 帰国便はエコノミーです。幸い窓側席でしたが、帰路はジェット気流を避けて約11時間のフライトでした。

DSCF0672.JPG

 離陸後に配られる飲み物は水割りを選択。(笑)

DSCF0675.JPG DSCF0677.JPG

 左は夕食、右は朝食です。おかげさまで、定刻どおり無事に成田へ到着。今回は日程の割には移動距離が長く、疲労困憊の一週間でした。でも、またアメリカに行きたい気持ちを充電することにします。(笑)

2008年11月06日

本日の麺類@Milpitas

 Texasでの仕事を終え、本日はHoustonからCaliforniaへ移動します。今回のUS国内移動もContinentalのエコノミー真ん中シート。目的地のSanJoseまでしばらくの我慢です。

DSCF0647.JPG

 朝の出発便だったので、機内食は朝食メニューのシリアルとマフィンでした。昨晩は飲み過ぎたので、胃に優しいメニューがちょっと嬉しいかも。

DSCF0648.JPG

 数時間のフライトの後、飛行機はSanJose空港国内線ターミナルに到着。タラップで降機しますが、周囲を見渡すと再開発の真っ最中です。北米の金融破綻の折り、そんなに建物作って大丈夫なのかと人ごとながら心配に。懐かしい風景もだいぶ変わってしまいますね。

DSCF0652.JPG

 昼飯は久しぶりに麺類メニューにしました。上の写真はCaliforniaの訪問先近くにある"Vietnamese Noodle House Pho Hoang Long"で注文したPhoです。これ、実は二日酔い解消にお勧めだったりして。お試しあれ!

2008年11月05日

飽食のTexas

 仕事は無事に終わり、夜は関係者でディナーとなりました。さすがにメキシカンは食べ飽きたので、Cajun Seafoodのお店"Floyd's Cajun Kitchen"へ。バーもあり、生演奏もありのアメリカンなレストランです。

DSCF0637.JPG

 上の写真はTexasの地ビール"Shiner Bock Beer"。カラマリ(小さなイカ)やマッシュルーム、そしてキューカンバ(キュウリみたいな野菜)のフライを食べつつ飲んだくれます。

DSCF0639.JPG

 次にテーブルへ運ばれたのが"Gumbo"です。これはライスを投入して食べるのですが、意外とさっぱりして美味。味噌汁かけご飯みたいなものかな?

DSCF0640.JPG

 私は話のネタにと"Frog Leg"を注文しました。確かに話に聞いていたようにササミ肉の食感ですが、どうも水っぽく全部食べるのが精一杯です。次にカエルを見ても食欲を感じないでしょう。(笑)

 この店を出た後、なぜか店名不明のスポーツバーで二次会となりました。

DSCF0641.JPG

 Table Shuffleboardで遊び、次は上のゴルフゲームを交代で。

 このゴルフゲームですが、スーパーショットを打つとYou Tubeへ動画を投稿できる機能があります。日本からの同行者が打ったショットが投稿対象になったのですが、ボールの落下点が建物に遮られて全く冴えない投稿動画になってしまいました。(笑)

 その後場所をPool Barへ移しテキーラ飲みながらビリヤードに興じます。バッファローウィングを食べつつ、ウェイトレスさんには正しいテキーラの飲み方を教えてもらいました。

1. 塩が縁に付いたテキーラの入ったグラスを手に持つ
2. グラスに付いた塩をぺろり
3. テキーラを一気飲み
4. ライムを囓る

 2-4の順番は色々あるようです。夜も更け無茶苦茶になりつつ、最後は訳もわからないまま仕事上がりのウェイトレスさんにハグされてしまいました。いやー、Texasって何度来ても凄いところです。(^^;;

2008年11月04日

US Election 2008

 ご存じのように北米時間11月4日は大統領選挙の投票日。空港では"VOTE"のワッペンやバッジ、それにフェイスペイントをしている人をちらほら見かけます。ホテルに到着後、しばらくTVを見ていましたが、選挙戦一色でした。

DSCF0633.JPG

 何はともあれ腹ごしらえ。晩飯は軽く済ませるつもりでしたが、ホテル近くのメキシカン"LUPE TORTILLA"で注文したEnchiladasが意外と重く少し後悔。

DSCF0634.JPG

 選挙の結果が出るまで部屋でニュースを眺めていました。結果は大方の予想通り。上の写真は翌朝の新聞ですが、結果まとめはこちら(英文)こちら(日本語)がわかりやすいです。

Riding the Jet Stream

 複雑な身辺事情を反映して、一週間の予定で北米出張に行くことになりました。今回の訪問先はHouston TexasとSanJose California。火曜日の出国で日曜の帰国と慌ただしい休み無しスケジュールです。

DSCF0613.JPG

 まずは空港のラウンジで乾杯。ラウンジを使うようになってから飲酒量が増えたような。(^^; 

DSCF0618.JPG DSCF0620.JPG DSCF0622.JPG

 今回の往路はビジネスクラスにアップグレードできました。上の写真は離陸後に配られる夕食。JALに慣れては旅情が足りぬと思いながら、料理はまともです。

DSCF0623.JPG

 で、上の写真はデザート。北米出張につきものの、絶え間ない満腹感の始まりです。

DSCF0625.JPG

 本当は外を眺めたいのですが、翌日の移動を考えてシートで寝ること数時間。着陸数時間前には、上の写真のような朝食が配られます。やっぱりビジネスクラスのフルフラットシートは快適でした。これに慣れてしまったらエコノミーシートが辛くなるので、駄目だと思っています。(笑)

DSCF0628.JPG

 翼は朝日の中ジェット気流に乗って東へ。

JL001_002.png

 今回の出張ではサイクリング用に準備したGPS Loggerを持参しました。航空機内でのGPS使用は離着陸前後を除けばOKです。窓際席だったのでGPSを取り出し、往復の航路を記録してみました。往路はジェット気流に乗って1000km/h以上。復路はジェット気流を迂回して800km/hで飛行していました。

DSCF0630.JPG

 飛行機は飛ぶこと8時間。約一年ぶりにの北米大陸、San Franciscoに到着です。

DSCF0631.JPG

 入国審査後、HoustonまではContinentalに乗り継ぎます。この路線ではエコノミーの真ん中席に押し込められて、久しぶりに座禅の気分でした。

2008年01月05日

日本へ帰還

DSCF7518.JPG

 何とか4日間の滞在を追え、日本に帰還します。赤道直下のSingaporeから、十分に毛穴が開いた状態での帰国は肺炎にでもなりそうな予感がしました。

DSCF7520.JPG

 帰国便はめちゃ込みのエコノミー席。何とか窓際の席を取ったので眺めはまあまあです。上の写真は機内食の昼食。中華をひたすら食べ続けた滞在だったので、蕎麦が妙に嬉しかったりして。

DSCF7529.JPG

 左手に冬空に浮かぶ富士山を見ながら、飛行機は着陸態勢に入ります。

2008年01月04日

Drive up to Malaysia

DSCF7510.jpg

 橋を渡り、SingaporeからMalaysiaへ。ここからMalaysia首都のKuala Lumpurまでは約340kmです。今日一日で、パスポートの1ページがスタンプで一杯になりました。

2008年01月02日

チャイナなお正月@Singapore

DSCF7488.JPG

 何のトラブルも無く、今回の滞在先に到着。ホテルのロビーには、まだクリスマスツリーが光っています。空港で見た垂れ幕も"Merry Christmas! and Happy New Year!"でした。

DSCF7498.JPG

 そして上の写真は、電飾きらめくOrchard Roadの夜景。クリスマスとお正月の飾り付けがごっちゃです。なんつーアバウトな...(笑)

DSCF7500.JPG

 そしてチャイナなテイストの部屋。

DSCF7501.JPG

 エアコンの温度調整は4℃から。目一杯ダイヤルを回すと室温が氷点下になりそうです。やっぱり綺麗な町並みでも、ここは東南アジアの一角だと再認識しました。

Singaporeへ飛べ!

 いつもは年末年始の出国ピークを新聞で読みながら「ふーん」と他人事を決めていましたが、今年2008年のお正月は複雑な身辺事情を反映しSingaporeへ飛ぶことになりました。今回は往復JALで、往路のSingapore便は午前中の出発です。リムジンバスは池袋を7時前に出発しますが、さすがにお正月の都内はタクシーが捕まりません。後ろを振り返りながら朝焼けの下、一駅分の距離を凍えながら歩きました。

DSCF7433.JPG

 リムジンバスに乗ると、さすがに高速道路はガラガラ。渋滞に出会う事無く、お正月の成田空港に到着しました。上の写真はチェックインカウンター付近にデンと置かれたお正月オブジェ。なぜか消火器が備え付けてあります。

DSCF7438.JPG

 今回の搭乗機は747です。往路は何とかビジネスクラスが取れましたが、残念ながら二階席ではありません。とりあえず登場開始までラウンジで過ごしましたが、お正月記念のJALストラップを配っていました。これはガキんちょ共へのお土産にすることにします。

DSCF7464.JPG

 飛行機は右手に富士山を見ながら南へ。機内アナウンスでは「皆様、あけましておめでとうございます」とお正月の挨拶が流れていました。思わず溜息が出ます。(^^;

DSCF7466.JPG DSCF7468.JPG

 ビジネスクラスの、オードブルと白ワイン。そしてスナック。

DSCF7469.JPG DSCF7470.JPG

 同じく夕食とデザート。「野菜を食べようキャンペーン」中の私にとっては、明らかにカロリーオーバーです。食事もそこそこに、さっさと寝てしまいました。

 そう言えば前回のSingapore訪問は9年半前の1998年7月末。APMRC'98というシンポジウムの発表者として北米から渡航しました。現地で観光しちゃったり、なかなか楽しい思い出だったりします。その時のお札を引き出しの奥から引っ張り出してみましたが、観光ガイドブックを見ると私の手持ちのお札は「古いタイプの紙幣」とか。時間が経つのは早いものです。

2007年12月22日

日本へ帰国

DSCF7375.JPG

 あっと言う間の北米一週間滞在を終え、予定通り日本へ帰国します。上の写真は滞在先に迎えに来たリムジンですが、例によってストレッチリモでした。今回の色は黒。でも、赤いリボンが付いています。

DSCF7378.JPG

 空港到着後、早々にチェックインを済ませゲートへと向かいます。上の写真は帰国便で登場するA330-200。

DSCF7382.JPG

 今回はこの便だけビジネスクラスにアップグレードできました。176°までリクライニングできるシートが売りのようですが、電動なので説明書を読まないと操作がわかりません。(^^; 色々操作パネルをいじっていると、腰のマッサージ機能が付いていました。試してみましたが、ちょっと力が弱いような。肩揉み機能も欲しいところです。

DSCF7395.JPG

 とりあえず出発までの待ち時間に配られるおつまみと飲み物。まずはソフトドリンクで。

DSCF7400.JPG

 で、上の写真が夕食です。今回は帰国後にプレゼントの買出しを予定しているのでアルコールは控えめで。結局、ワインをグラス一杯だけ飲みました。食事後は大半を眠って過ごしましたが、追い風のため成田空港に早く到着。そのため到着前の食事は無くなり、代わりにクーポン券が配られました。それにしても、やはりビジネスクラスは楽チンです。でも、この快適さに慣れてしまってはエコノミーに座るのはかなり辛いかも。

 何はともあれ成田経由で予定通り自宅に到着しましたが、年末は予定山積のため休む間がありません。怒涛の2007年は最後まで気が抜けない予感がします。

2007年12月19日

西へ向かって飛べ - Fly to the West

 こんな遠くまで来て一泊だけは無いだろうと思いながら、本日は午後移動でMinneapolisからSanJoseへ移動します。出発は14:30なので、お昼過ぎにはSaint Paul 国際空港へ到着。チェックインを済ませ、早めにゲートへと移動しました。

DSCF7353.JPG

 途中、iPodの自動販売機を見かけました。通りすがりの人も振り返って見たり、じーっと中を覗き込んだり結構注目度は高いようです。別の場所には同じような形態で、化粧品やモトローラの携帯や小物を売る自動販売機が設置してありました。私はというと、ゲートまでの途中で個人的定番のご当地Tシャツやマグネット小物を購入します。個人的な旅の記念品はこればかり。(笑)

DSCF7356.JPG

 何はともあれ出発時刻には余裕でゲートに到着しましたが、そこで確認すると一時間半の遅れとか。職員に理由を尋ねると、天候不順でBay Areaの空路が混雑しており、それで出発が延期になったそうです。まあ、これも旅の思い出ということで。

 変更になった出発時刻になり、ようやく飛行機は離陸します。またミドルシートでしたが、時差による疲労もあって機内では適当に眠ることができました。やっぱり時差のある移動は、途中眠れないと厳しいものがあります。

DSCF7357.JPG

 出発が遅れた分だけ到着時刻もそのままシフトし、18:30過ぎにSan Francisco国際空港へ到着しました。上の写真はホテルまでの移動に使ったストレッチリムジン。クリスマスシーズンなので、車体に赤いリボンが付けてあります。めったに乗らないので、とりあえず記念写真を一枚パチリ。SanJoseは雨上がりの天気だったので、適度な湿気にほっとしました。ふー...

2007年12月18日

Minneapolisで過ごす夜

 エコノミークラス症候群にも負けず、何とか目的地に到着しました。今回の訪問先は空港から一時間ほど車で走った小都市になります。時差ぼけの目を擦りながら午後を過ごし、夜は一同揃っての夕食会となりました。

DSCF7348.JPG

 場所は失念しましたが、上の写真は私が注文した New York Steak (12oz)です。付け合せはポテトを避けて、ColeslawとWild Rice。この手の食事が体に良くないことはわかっていますが、時々は許してもらえるでしょう。(運動すれば)

DSCF7351.JPG

 夕食後、ホテルまで送ってもらう途中に綺麗なクリスマスイルミネーションの見られるストリートがあるというので立ち寄ってもらいました。その中の一軒は個人FM局を開設し、クリスマスミュージックを流しているとか。そして、さらに家と庭中の電飾がその曲に同期して点滅。私は個人的に爆笑できるネタだと思いました。実物の迫力(?)は、なかなかのものです。(笑)

2007年12月17日

2007年を締めくくる旅

 個人的に激動の年だった2007年も、残すところ二週間となりました。先のエントリーにも書きましたが、再び北米に一週間の予定で行ってきます。今回の渡航先はMinneapolisとSanJose。Minnesota州は初めての訪問になりました。

DSCF7342.JPG

 JALは直行便が無いので、今回はNorthWestに乗り込みます。チケットの手配が遅かったので、11時間ミドルシートで過ごすことなってしまいました。米国内の移動と帰国便も同じNWですが、SFOからの帰国便は何とかビジネスクラスを確保できています。

DSCF7343.JPG

 出発直後、飲み物とお菓子(プレッツェル)が配られます。早くも旅情満点です。(笑) 今回初めて知らされたのですが、NWエコノミークラスのアルコールサービスは一杯目から有料(US$5.00)とか。色々問題があるのは理解できますが、旅の楽しみが一つ消えてしまいました。(笑)

DSCF7344.JPG DSCF7345.JPG

 その後夕食(左)が、そして到着直前に朝食(右)が配られました。ちなみに私の右側に座ったのはカナダ人のお姉さん。タイ個人旅行からの帰国途中だそうですが、Saint Paul国際空港で"I hope you have Happy Christmas."と互いに言ってお別れしました。こんな旅の一期一会、私は好きです。

2007年07月22日

日本に到着

DSCF6413.JPG

 機は順調に飛行を続け、日付変更線を通過してカムチャッカ半島の南を飛んでいます。例の蔵王山も見えてきました。(謎)

DSCF6414.JPG

 上の写真は機内で出る二回目の昼食? それとも晩飯? サーモンのパスタでした。

DSCF6418.JPG

 到着まで1時間弱、飛行機は成田へアプローチします。

DSCF6422.JPG

 無事に成田へ到着。荷物の上に乗っているのは、お茶とおにぎりです。今回の旅行はちょっと短かったなぁ...

2007年07月21日

再び日本へ

 久しぶりのSilicon Valley滞在による色々な思いを胸に、三泊の短期滞在を終え日本へ帰国します。パスポートを眺めてみると、こんな短期の海外出張は久しぶり。滞在日数は一桁違います。

DSCF6398.JPG

 上の写真は久しぶりに乗る長いリムジン。ラスベガスでは、このタクシーが走っているそうですよ。乗り心地は???です。(笑)

DSCF6401.JPG

 空港に到着後、2002年のBoston滞在で買ったバッグが傷んできたので、免税店で新しいものに新調しました。

DSCF6404.JPG

 上の写真は朝飯のターキーサンド。アップルジュースとの組み合わせで腹いっぱいです。

DSCF6406.JPG

 久しぶりに搭乗するJALなのですが。

DSCF6408.JPG

 機内おつまみは以前と変わらず。到着後、翌日から朝が早いのでアルコールは我慢です。

DSCF6410.JPG

 とりあえず出る昼飯の機内食。シュリンプカレーでした。

DSCF6411.JPG

 翼は白い雲と、青い空の間、一路日付変更線へと向かいます。

2007年07月20日

飽食のSilicon Valley・その2

 本日は滞在最終日。現地の人達に連れられSanJose DowntownのイタリアンIl Fornaioへ晩飯を食べに来ました。

DSCF6387.JPG

 久しぶりにやって来たSanJose Downtown。サマータイムなので、まだ青空です。Californiaの青空、久しぶりで懐かしいなぁ...

DSCF6390.JPG

 胃袋が疲れているなと思いながら、誘惑に負けてPACCHERI ALLE BOLOGNESEを注文。幅広パスタとトマトソースに和えたナスのパスタです。

DSCF6391.JPG

 途中めちゃめちゃ飲み食いしましたが、一気に飛ばしてデザートのフルーツタルト。

DSCF6393.JPG

 上の写真はティラミス。大きさは豆腐半丁分です。結局まわりに座った4-5人で分けました。フー...

2007年07月19日

飽食のSilicon Valley・その1

 久しぶりに北米西海岸に来たので、ちょっと飽食してみました。

DSCF6368.JPG

 まずはホテルの朝食バッフェです。トーストしたマフィンとソーセージ、そしてスクランブルエッグ。

DSCF6373.JPG

 昼飯は一緒に仕事をする現地の人に連れられ、数年ぶりにメキシカンフードを食べました。入ったお店はNewarkにあるChevys FRESH MEXです。注文したのは上の写真、Chicken & Beef Enchiladas。料理本体もそうですが、付け合せの豆とライスで腹いっぱいです。

DSCF6380.JPG

 晩飯はシーフードとステーキ両方が食べられるお店ということで、Santa ClaraのBIRK'S RESTAURANTへ行くことに。まずはクラブミートケーキ(カニ肉コロッケ?)で軽くジャブを。

DSCF6381.JPG

 次はフレッシュオイスター。Market Priceですが、胃袋はまだまだ大丈夫。(笑)

DSCF6382.JPG

 前菜のサラダはホウレン草に松の実、そして生のエノキ(メニューにはenoki mushroomsと書いてあります)の組み合わせです。ちょっと生のエノキを食べるのは初めてですよ。

DSCF6384.JPG

 最後はステーキのBlackened Ribeye。付け合せのマッシュポテトとホウレン草のクリーム和えは食べ切れませんでした。(^^;

DSCF6385.JPG

 最後はマルガリータで。さすがCaliforniaでは、グラスの縁に付けるのは塩がいいか、それとも砂糖がいいかとは尋ねられませんでした。今晩は腹いっぱいで眠れない予感がします。

2007年07月18日

再びSilicon Valleyへ

 複雑な身辺事情を反映して、数年ぶりにSilicon Valleyを訪れることになりました。今まで海外渡航というと、顧客先での障害調査など土下座要素が入っていたのですが、今回は全くの別目的なので心理的抵抗は全くありません。

DSCF6337.JPG

 ただし今回はチケットの手配が遅れ、正規料金を払うことになりました。それに往路がANA、帰路がJALと別々の便になっています。上の写真は航空会社のラウンジで一人あげたSilicon Valley復帰の祝杯。お酒は山崎です。フフフ...

DSCF6340.JPG

 搭乗後、早速アルコールを追加。今回は到着後リムジンでの移動なので、少々の飲み過ぎは大丈夫です。(笑) そうそう、旧マイジェットのAA128便は最近廃止になってしまったそうです。あのプレハブのイミグレも、もう無くなっちゃったのでしょうか。

DSCF6343.JPG

 窓からは朝焼けが... 現地到着は午前中なので、今のうちに睡眠を取ることにしました。

DSCF6345.JPG

 上の写真は、機内食の夕食。赤ワインのボトルをさらに追加。(笑)

DSCF6346.JPG

 こちらは朝食。コップに入っている飲み物は、アップルジュースであって水割りではありません。(笑)

DSCF6355.JPG

 ナビゲーションマップを見ると、目的地は間近です。ANAは3D表示でした。

2006年09月16日

日本へ帰還する

 18日間の滞在を終え、ようやく帰国することになりました。海外出張で延長が無い二度目の滞在になります。最大延長記録はBoston滞在の2週間→3ヶ月でしたが、この時は9月到着で季節の変わり目だったので長袖シャツやセーター、マフラー、革ジャンなどを買い込みエライ出費だったことを覚えています。

 朝6時半にチェックアウト。18日間の滞在で、国際電話(1040P)、クリーニング(7989P)、インターネット代金(5600P)の個人出費でした。中でもクリーニング代約8000P(約2万円)は高過ぎ。北米滞在中みたいに、ホテルの中や近所にコインランドリーが無いというのは厳しいものがあります。

DSCF3746.JPG

 出発に間に合うよう、余裕でニノイ・アキノ空港に到着。結局ゲートにたどり着くまでにターミナルビル入り口、出国手続き後、出発ゲート直前の計三回もセキュリティチェックがありました。二回目のチェックはお立ち台の上に乗り、両手を水平に上げ係員が念入りにボディチェックするというものです。(男女別) 安全の代償とはいえ、面倒くさい...

DSCF3757.JPG

 機内に乗り込み、定刻に離陸。機内サービスでは往路で我慢したお酒を頼みました。フィリピンでは近くのスーパーではブランデーしか売っていませんでしたから、18日ぶりのウイスキーです。(しかもダブル)

DSCF3762.JPG

 普通に機内サービスを食べます。この後急に睡魔に襲われ寝入ってしまいました。やはり朝も早けりゃ夜も遅い、しかも土曜出勤という生活で慢性睡眠不足になっていたのかもしれません。普段は不眠気味なのですが、気が付いたら降下開始のアナウンスが流れていました。

DSCF3763.JPG

 着陸後、入国手続きへ。現在フィリピンではマニラ近郊も含めデング熱が流行しているそうです。入国手続き時には検疫へ提出する黄色い書類を書かされました。現地でも新聞等で注意を喚起していたようです。

 今まで書く機会がありませんでしたが、興味を引いたフィリピン情報を以下に列挙します。

・自殺率
 日本は10位24.1人/10万人、フィリピンは83位2.1人/10万人 (フィリピンの自殺率は日本の1/10以下)

・平均寿命
 日本は男性78.5歳、85.5歳、フィリピンは男性65歳、女性70歳 (フィリピンでは乳幼児死亡率がまだ高い)

フィリピンの犯罪傾向
 「生活型」、「真剣勝負型」及び「凶器所持型」 (犯罪の成否に自分や家族の生活がかかっている。日本では親殺しや子殺しが目立って多い。)

 フィリピンでは一部で現在の日本で言われている問題が逆に見えているようです。

2006年09月12日

日本食メニューを食ってみる

 週末の日光浴が過ぎたのか、背中の痛痒がひどくなってきました。皮膚は脱皮寸前と言う感じで、朝の職場ラジオ体操をすると背中が二つに割れそうです。ここは一つ体力減退対策として日本食メニューに復帰することにしました。

DSCF3723.JPG

 訪問先の社食に入っている日本食レストランの日替わりメニュー。"AJI TATAKE"(アジ叩け?) だそうです。私は下のカツカレーを注文しました。ふー。

DSCF3725.JPG

 晩飯メニューは"OMORICE"。ちょっと今日はシャレがきついんじゃないでしょうか。

DSCF3728.JPG

 上の写真は注文した"OMORICE"です。「オムライス」によく似ています。

2006年09月11日

ローカル食を試してみる・その3

 今日のお昼メニューはローカル食三件目、「Kushina ni Maruja」(お店の名前)です。今回はお魚メニューを選んでみました。

DSCF3721.jpg

 左上は白身魚のフライで、魚の名前は"Bangus"。から揚げのような味の衣が付いています。これにカラマンシーをかけてみました。これはフィリピンを代表する果物で、至るところで付け合せとして出てきます。ライムのようにビールに入れても良いし、ジュースにするのもいいでしょう。見かけや味は沖縄のシークワーサーに良く似ています。

 左下の野菜は空心菜のしょうゆ味炒め? 現地での呼び名は"Kang kong"です。ちと濃い味ですが、大目のカップライスと一緒に食べると、OK。スープもお澄ましのようで、成功メニューでした。

 

2006年09月08日

ローカル食を試してみる・その1

 以前Philippines出張に来たときは果敢にローカル食を試してみたのですが、あるメニューを食べて大変なこと(スパイスが合わずにお腹壊した?)になったので今回は日本食ばかり食べていました。とりあえず現地の水にも慣れたと思われたので、今日からローカル食に再挑戦することにします。どうもフィリピンのメニューは日本人には馴染みが無く、外見で口に合うかどうかを判断しなければいけません。

DSCF3648.JPG

 上の写真は訪問先の社食(CANTEEN)に入っている「CATERPROF」の(お店の名前)メニューになります。左上はニンジンとジャガイモ、チキンの肉とレバーの煮込み。現地での呼び方は「Chiken Menudo」です。味は... 何とも言いようがありません。

 中央上は豚角煮(みたいなもの)の「Buto-Boto」です。一口食べたところ味は薄塩で、結構まともかな?と思ったのですが、実は料理に使っているのが皮付きの肉で、豚皮に残った毛がチクチクします。ローカルに聞くと、残った毛は気にしないとか。日本人が刺身に付いていると鱗を気にしないのと同じ感覚なんでしょうか。

 右上はスープになります。チキンやポーク、ビーフが色々と混ざっているとか。塩味ではなく、酸っぱい味付けでした。何はともあれ、お腹は正常。何とか全メニューを制覇してみたいと思います。

2006年09月03日

GSM携帯を買ってみる

 アジア一帯や北米で使えるGSM携帯には以前から興味がありました。日本や韓国では使えませんが、こいつは調べれば調べるほど胡散臭くて面白そうです。来週は今回の訪問先に出張者が増え、会社で貸してくれる携帯電話が足りなくなりそうなので、これを機会に自分用の携帯電話を購入することにしました。

 日曜日、現地の駐在員に携帯電話が買えそうな場所を案内してもらい、やって来たのがGreenhills Shopping Centerです。1Fは衣料品やバッグ、時計等を扱っている店が軒を並べており、Omegaの時計は1500P(日本円で約\3500-)で売っていました。私は本物だろうが偽物だろうがブランド品はあまり興味が無いので、携帯を扱っているという2Fへ急ぎます。

DSCF3576.JPG

 で、上の写真は携帯を扱っていると一角の様子。ショーウィンドウの中には中古携帯が並んでおり、店員のお姉さんが携帯をバラして綺麗にしています。これは秋葉のガード下以上の怪しさですよ。

DSCF3577.JPG

 ふと横を見ると、携帯を修理するというお店が並んでいます。中を覗くと半田ごてにアナログテスタ。机の上には、二個一にしたと思われる携帯基板のジャンクが山と積まれていました。

DSCF3585.JPG

 調子に乗って、同日怪しいDVDショップも見に行くことになりました。あるショッピングモールの一角、DVDを扱っているお店が並んでいます。先に携帯を買ったGreenhillsからは、この手の店は一掃されたようですが、まだまだ逞しく生き残っています。我が家はテレビが無いので冷やかし程度に店先を眺めてみましたが、大体DVDの映画は一本70P(\160-程度)でした。これってメディア代にもならないんじゃないでしょうか。もう絶句するところです。

DSCF3587.JPG

 最後になりましたが、結局買った携帯はNokiaの3120です。Tri-Bandで北米でも使え、カラーLCDの付いている一番安いモデル。お値段はSIM付きで最初の値段が4000P、散々値切っても3950Pにしかなりません。日本円では大体\9000-程度でしょうか。ちょっと高いような気がしますが、まあ勉強代でしょう。

2006年08月31日

Manila食事防備録

 これから帰国日まで、滞在先の勤務時間に合わせるため6時半にはホテルを出ることになります。最初のManila滞在は北米からの訪問だったので、二日目も時差ぼけに悩まされたのを思い出しました。

DSCF3553.JPG

 初日は5時半に起床。朝食バッフェは6時からですが、少し早めに行くと既にまばらに食事を取る人が見えます。メニューには味噌汁やご飯もあるのですが、結局懐かしのアメリカ朝食スタイルになってしまいました。
 写真左側のお皿に乗っている卵は両面焼きの半熟です。本当はスクランブルエッグが好きなのですが、以前Manilaに滞在したときボウルに溶いてある卵にハエが落ち、それをコックが知らん振りをして取り除いたのを見てしまいました。それ以来、溶き卵を使ったスクランブルエッグやオムレツは食べないことにしています。目玉焼き用の卵は、焼く直前に容器へ割っているようなので。(^^;

DSCF3556.JPG

 上の写真は昼飯に食べた訪問先の食堂メニューにあった中華丼。この食堂では定食にはパインやマンゴー、そしてメロンが付いています。

DSCF3557.JPG

 Manila訪問の二日目夜の部は、駐在員と日本食レストランへ行くことになりました。一通り呑んだ後、最後に注文したのが上の写真。これは明太子茶漬けです。ところが目の前に届いたお茶漬けを軽くかき混ぜていると、存在してはいけない物体が浮かび上がってきました。店員に話して交換してもらいましたが、英語で"Organic Contamination here!"や"Serious bio hazard!!"と言ったら通じたようです。しかし駐在員の反応は、いかにもという物体が、それなりの場所に存在しただけという醒めた反応でした。慣れとは恐ろしいものです。(笑)

DSCF3558.JPG

 ここまで書いて正体のわからない人のために写真を掲載しますが、この手のものを見てゾクゾクしたい人だけクリックしてください。サムネイルにもモザイクを入れてあります。いやはや、本当に口に入れなくて良かった...

2006年08月30日

Philippines Manilaへ移動する

 渡航日の本日、朝4時半起床。ほとんど準備時間が無かったので、荷物の整理と足りない物資の調達は現地でと割り切って適当にパッキングを済ませました。5時45分の地下鉄で水天宮へ行き、6時15分のリムジンバスで空港へ向かいます。

DSCF3545.JPG

 空港での手続きに時間がかかることを気にして早めにゲートに到着。上の写真はAmerican Air SanJose便に代わって、次期マイジェット候補最右翼のJAL Manila便です。(笑えない冗談)

DSCF3546.JPG

 機内サービスは到着後仕事があるのでアルコールは我慢。写真の飲み物は、焼酎ではなく水です。(^^;

DSCF3548.JPG

 上の写真は久しぶりの機内食。機内の食器は金属製でしたが、一時は樹脂製になってたませんでしたっけ?

DSCF3550.JPG

 何はともあれトラブルも無く滞在先のホテルへ到着。部屋に入ると冷房がめちゃめちゃ効いていました。上の写真は空調の温度設定ダイヤルですが、設定温度は10-30℃。下は3℃ぐらいまで回るようです。

DSCF3552.JPG

 部屋ではゆっくりする時間も無く、夕方に訪問先へ向かいます。上の写真はそこの社員食堂で注文した日本食。現地食に挑戦する気満々でしたが、それは来週以降にします。弱い...

2005年04月16日

帰還

 疲れ果てつつも、無事に日本へ到着しました。チェックインした荷物の一つがChicagoへ行ってしまったらしく、航空会社から明日の晩に宅急便で届けてもらうことになりました。ヤレヤレ...

日付変更線通過

DSCF0055.JPG

 離陸後10時間近く経ち、ようやく日付変更線を通過しました。例の「蔵王山」も地図上に現れています。

DSCF0056.JPG

 二回目のスナック。大人しくオレンジジュースにしています。

DSCF0058.JPG

 到着前の昼飯。サーモンのパスタです。既に体内時計は無茶苦茶になっています。

DSCF0059.JPG

 中略して、ようやく日本に帰ってきました。
 しかし、最後に荷物が行方不明になるという落ちが... チェックインした二つの荷物のうち、一つはChicagoへ行ってしまったそうです。そこまでトラッキングできるんだったら、何で事前に止めないんだよという言葉が出そうになりましたが、いい加減疲れているので宅急便で送られると言う荷物の引換証を受け取って引き下がりました。

DSCF0062.JPG

 エアポートリムジンを待つ合間、おにぎりと緑茶でアメリカンな気持ちを中和しているところです。
それにしても今回の出張は疲れました... 久しぶりの海外出張ということもありましたが、それにも増して色々とあったので...

2005年04月15日

The voyage home (暫定)

DSCF0003.JPG

 長かった三週間の海外出張も、ようやく帰国日です。久しぶりの北米出張だったので、荷物は買い込んだ日用品で満載状態になりました。こちらで買い込んだビールもバーボンも一昨日の晩までに片付けてしまいましたから、今日は久しぶりにすっきりとした目覚めです。(笑)

DSCF0006.JPG

  早朝のリムジンに乗り、ドライバーと世間話をしている間にBoston Logan Airportへ到着。とっとと荷物をチェックインして身軽になります。今回利用する便はAAとJALのコードシェアですが、往路と異なり荷物のチェックインは一度でいいようでした。

DSCF0009.JPG DSCF0008.JPG

 やたらと厳しいセキュリティチェックを抜け、ゲートへ到着。週末のためか、親子連れが目立ちます。そうしている間に、ようやく朝日が昇ってきました。

DSCF0015.JPG DSCF0016.JPG

 搭乗時間になり、ゲートを抜けシャトルバスで駐機場へ向かいます。今回も往路と同じくリアジェットのEMBでNew York JFK空港へ。

DSCF0021.JPG

 短い飛行時間ですが、離陸後すぐに機内サービスで飲み物とスナックが配られました。飲み物はダイエットコーク、スナックは以前ブッシュ大統領が喉に詰まらせたと言うプリッェルです。スチュワードが最初スナックを置き忘れたので声をかけたところ、スナックを二個置いていきました。こちらではレストランでのオーダ忘れなどが少なくないのですが、量を増やしてゴメンナサイの気持ちを表すのがご当地流のようです。

DSCF0022.JPG

 揺れると脅されたBOS-JFKですが、往復共に問題ありませんでした。ちょっと残念。

DSCF0024.JPG

 JFKでは空港周辺の再開発のためか、空港外の歩道を歩いて国際線ターミナルへ移動します。イエローキャブとも一時のご対面となりました。

DSCF0027.JPG

 何はともあれ、JALの国際線ターミナルへ到着。最後の北米内セキュリティチェックになります。

DSCF0028.JPG

 今回はJALの桜ラウンジを利用しました。ここでは出発までの間、緑茶やサンドイッチのサービスがあります。本当はバーでビールを飲んだくれながらフレンチフライでもつまもうと思っていたのですが、誘惑に負けてしまいました。30台も後半にさしかかり、加齢を実感します。(笑)

DSCF0029.JPG

 この機体が日本まで運んでくれる747-400です。

DSCF0039.JPG

 アップグレード不可と言われたエコノミーの座席は二階席でした。ここは窓際に収納スペースがあり、一階席よりも広々としてていい感じです。そういや、最近JALで機体整備の不祥事があったそうで、機内で放映される日本語ニュースでしきりに報道していました。これをネタにスチュワーデスさんに「大丈夫なの?」とカラんでいるオジサンがいましたが、何もそこまで...と思います。(笑)

DSCF0043.JPG

とりあえずお約束で飲み始めます。

DSCF0049.JPG

 最初の機内サービスでは天丼にしました。三週間ぶりの日本食ですが、先に頼んだ水割りのおつまみと化しました。

DSCF0050.JPG

 間食はレーズン入りのデニッシュロールです。復路13時間、ようやく半分が過ぎました。

2005年04月14日

本日の昼飯

DSCF0017.JPG DSCF0018.JPG

 ようやく最終日。レンタカーを返すついでに、現地の人と外で昼飯を食うことしました。本日の昼飯は、その人がお勧めするシーフードレストランに来ています。

 上の写真は、Appetizerの生牡蠣(トマトソースを付けて食べる)とロックフェラーオイスターです。どちらも小粒な牡蠣がクリーミーで、無茶苦茶ウマイ。午後はまた仕事があるのでワインの一杯も飲めないのが残念ですが、精神エネルギーが切れかけている自分には良い補給になりました。

DSCF0020.JPG

 メインはツナステーキです。胡麻がまぶしてあって、中身はレア。メニューには"Sashimi Grade"と書いてありますから、生であっても大丈夫なほど新鮮だということでしょう。サイドはブラウンライスとミックス野菜にしました。

DSCF0022.JPG

 最後は今回の滞在で一度も試したことの無い昼飯デザートです。これはニューヨークチーズケーキ。現地の人に言わせれば、デカイのが特徴だとか。私は半分も食べられませんでした。(笑)

 昼にこれだけ食べてしまったので、晩飯は軽く済ませ明日の出発に備える予定です。

部屋飲みの友

DSCF0012.JPG DSCF0078.JPG

 こちらに出張してから、夜は部屋で一人飲む日が多くなりました。写真はありませんが、日本でも飲んでいるEarly Timesをこちらの酒屋で買っています。

 これとは別に、左の写真にあるご当地モノのSamuel Adamsも冷蔵庫に入れてあります。Californiaのビールは手で開けられるようにネジが切ってあったのですが、こちらのビールは栓抜きが必要でした。

 また、適当おつまみは右の写真にあるポテチ。これはCape Cod Potato Chipsという、先日訪れたCape Codeにあるポテトチップメーカです。 日本で食べるポテチよりも厚手で歯ごたえがありました。写真はカロリー過多を気にして買ったLow Fatバージョンです。

2005年04月13日

SUSHI to go again!!

DSCF0011.JPG

 怪しげな旅もようやく終わりにさしかかりました。明日にはレンタカーも返し、明後日の飛行機で日本へ帰国します。とりあえず今晩は荷物の整理や残務整理があるので、晩飯は部屋で食べることにしました。

 で、とりあえず向かったのが上の写真、自然食品を主として扱うWhole Foodsというスーパーです。ここは以前書いたように寿司屋が入っています。話のネタに怪しいSUSHIを買うことにしました。

DSCF0014.JPG DSCF0013.JPG

 左が"TUNA & SALMON NIGIRI & ROLL COMBINATION"。普通の寿司にCalifornia Rollのようなアボガドの入った巻き寿司が入っています。味は結構まともです。
 右は"SPICY SHRIMP TEMPURA ROLL"。エビの天ぷらが巻き寿司に入っているのですが、何と赤唐辛子のペーストが入っています。これは日本では見かけないなぁ... ビールには良く合いますけど。

本日の麺類

DSCF0010.JPG

 久しぶりに昼飯はイタリアンにしてみました。チキンとエンジェルヘアパスタです。こちらで食べる食事にしては、薄味でなかなか良いです。それにしてもエンジェルヘアにしては少々太いような。アメリカの天使は毛が太いのでしょうか。

2005年04月12日

本日の昼飯

DSCF0008.JPG

 いつもラップを作ってもらう某社食堂の店で、今日はスペシャルのサンドイッチを頼んでみました。パンにローストビーフ、フレッシュオニオンとチーズを乗せ、ホットプレスでこんがりトーストにしたものです。なかなかウマイのですが、どうも胃もたれがします。

2005年04月11日

Chienese to Go!

DSCF0007.JPG

 本日の晩飯は中華のテイクアウトにしてみました。料理はKung Pao Chiken、チキンとピーナッツ、セロリの唐辛子炒めです。付け合せは直径4cmの春巻きと焼き豚でした。かなり脂っこく、さすがに全部は食い切れませんでした。

2005年04月10日

SUSHI to go!!

DSCF0075.JPG DSCF0074.JPG

 こちらBoston郊外ではシーフードが一般的なせいか、普通のスーパーでもSUSHI(寿司とは言えないので...)が置いてあります。滞在先の近くにあるスーパーでもSUSHIを置いてあり、結構な種類が用意されていました。いい加減アメリカンフードにも飽きたので、今日の晩飯はSUSHIをスーパーで買って部屋で食うことにしました。上の写真、右がSUSHI Rigueur、左がBrown Rice King Crab Roll(Real)です。これはGenji Expressという北米の寿司ファーストフードチェーンが、それぞれの地域のスーパーと提携して提供しているものです。値段は張りますが、味は結構まともでした。売り場にいた人達は、皆アジア系のようです。日本語話すんだっけ?と尋ねたら、ちょっとねと言われました。

DSCF0077.JPG

 これはSUSHIに付いてきた醤油とワサビです。醤油は成分表を見ると正真正銘大豆から作っています。ワサビは生ワサビのようで、結構ちゃんとしています。

DSCF0073.JPG

 SUSHIだけでは寂しいので、同じスーパーで売っている味噌汁を買ってきました。Dark Misoは赤味噌でしょうか。Mild Misoを開けて作ってみましたが、具はワカメ、ネギ、豆腐、そしてお麩でした。味噌は生味噌でパッケージをよく見ると日本製のようです。

 しかし、このパッケージを見ると丁髷の男と日本髪を結った女性が太陽を背に汁椀を手に持って味噌汁を飲んでいます。やっぱり日本人のイメージってこんなものなのでしょうか。(笑)

本日の買出し

 来年の事を言うと鬼が笑うそうですが、私の帰国予定も同じかもしれません。一応三回目の最後の週末ということで、お土産などの買い出しに出かけました。

 まずは滞在先から少し離れたところにある、アウトレットモールに出かけました。実は前回の滞在でも何度か買い物に訪れたことがあります。その時はもっぱら冬物の買出しだったような。

 このアウトレットモールはチェーン店のようで、最近は日本にも出店しているようです。弟と一度佐野にあるモールに出かけたことがあるのですが、雰囲気などは同じでした。California駐在中も1時間ほど車で走ったところにあるGilroyのモールによく出かけていました。とりあえず日本に持って帰って割ってしまったWaterfordの9ozグラスと、いい加減くたびれてきた靴を買いました。ヤレヤレ...

DSCF0065.JPG

 そのモールで午前中の時間を潰し、適当に昼飯を食った後The Home Depotへ。Californiaに住んでいたときは、よくスプリンクラーの部品を買いに出かけました。こちらMassachusettsでは雨が良く降るせいか、スプリンクラーの部品はあまり置いてありません。広い店内をうろちょろしましたが、特に買う物も無く店を後にしました。

DSCF0067.JPG

 次はトイザらスです。ガキんちょ達へのお土産を探したのですが、どうも好みのものが見つかりません。しばらくぶらぶらしただけで、次の店へ向かうことにしました。

DSCF0070.JPG

 最後はCOMP USAです。全米各地に点在するPC関係製品を扱うチェーン店ですが、CaliforniaではFry'sに押されて、存在感は今ひとつでした。こちらでは同様の店が無いので気を吐いています。以前から欲しかったワイヤレスのマウスがあったので、それだけを買いました。

 そうそう、店内にはiPod shuffle 1Gの在庫が潤沢にありましたが、日本での供給は改善されたのでしょうか。お値段は$149.00-でした。USのApple Storeと同じ値段です。

本日の麺類

DSCF0054.JPG

 最近怪しい外食が続いたので、本日の昼飯はタイ料理にしました。出張の際にはお世話になっているので、お店の写真を掲載しておきます。ちなみにお店のHomepageはこちら

DSCF0056.JPG DSCF0059.JPG

 注文したのはマンゴージュースとチキンヌードルスープ。ジュースにはパラソルが付いていて、マンゴーの果肉に刺さっていました。スパイシーな料理を食べるときには、マンゴージュースはよく合います。

DSCF0061.JPG

 もやしとパクチーを投入します。パクチーは聞くところによると二日酔いに効果があるそうで、今日のところはもっと投入したいと思いました。(笑)

DSCF0058.JPG

 こちらは各種スパイス。酢漬けのハラペーニョのスライスは結構お気に入りです。日本ではどうやったら手に入るんでしょうかねえ。

本日の朝飯

DSCF0053.JPG

 今回滞在しているホテルでは朝飯はバッフェなのですが、日替わりで用意される料理が変わります。大体ソーセージ(円盤型)、ウィンナー、ベーコン(カリカリです)やコンビーフがあり、それにフライドポテトとスクランブルエッグが加わります。また、フレンチトーストやワッフル、どちらかが用意してあります。

 写真に写したのは、今回始めて出たクロワッサンのサンドイッチです。右上はグランベリーのジュース。このサンドイッチは半分に切ったクロワッサンに、ベーコン、チーズ、スクランブルエッグをはさんだ物で、実はCalifornia駐在中によく会社のカフェで朝食として食べていました。今朝食べたものは、それに比べれば小振りですが同じ懐かしい味がします。カロリーオーバーですけど。(笑)

2005年04月09日

本日の晩飯

DSCF0052.JPG

 遠出で疲れたので、適当にファーストフードで済ませました。日本ではあまり馴染みの無いBurger Kingです。明日の買い出しに備えて、今晩は夜更かしせず適当にビールでも飲んで寝ることにします。

北へ向かって走れ - Drive up to the North

DSCF0001.JPG

 上の写真は今回の滞在で借りているChevroletのImpala君です。北米東海岸に到着し、ようやく三回目の週末になりました。今週は自分ただ一人残ることになったので、勝手気ままに行動することにします。最初はNew York Cityを再訪しようと思ったのですが、宿が取れないことと、その場合駐車場の確保に不安があったので断念することにしました。

 ホテルロビーにある地域ガイドを見てみると、北に200mile程行ったところにWhite MountainというNational Forestがあり、そこにアブト式の蒸気機関車Cog Railwayが走っていることがわかりました。少し興味を引かれつつ、Websiteで調べると通年で運行しているようです。雪も消え距離も手頃なので、まだ一度も行ったことの無い北へ向かって走ることにしました。

DSCF0003.JPG

 とりあえず天気も良く、快調に車を飛ばします。今回は滞在先の495沿いからI-93に入り、3→I-302で目的地へアプローチします。

DSCF0005.JPG DSCF0006.JPG

 Massachusett州を抜けNew Hampshire州に入ると「州立酒屋はここ」という看板が見えます。日本では高速道路のサービスエリアでビールを売るのは怪しからんという話もあるようですが、こちらでは酒屋がフリーウェイの休憩所に併設になっているようです。何か特別な目的があるのかと思って調べてみましたが、どうもはっきりとわかりません。お値段は滞在先近くの酒屋より少し安目でした。週明けにNew Hampshire州に住んでいる人と話す機会があるので、尋ねてみることにします。

DSCF0009.JPG

 とりあえずI-93の途中にNational Forest Information Centerがありました。現地の道路事情やCog Railwayが動いているか尋ねましたが、とりあえずは問題無さそうです。

Missing Old Man

DSCF0010.JPG

 I-93をから3号線を経由し302号線に入ると、ようやく道の左右に山が迫ってきました。所々にある休憩所で適当に手足を伸ばしながら、ひたすら走り続けます。(この写真はトイレ。こんなものばかり写して済みません^^; )

DSCF0016.JPG DSCF0014.JPG

 上の写真は"Old Man of the Mountain"。New Hampshireのシンボルとも言える老人の横顔に見える岩でしたが、2003年の3月に崩れてしまったそうです。こちらでは10年計画で25¢硬貨を各州持ち回りのデザインで作るプロジェクトが始まっているそうですが、そのデザインにも採用された風景でした。近くのギフトショップではそれを惜しむTシャツを売っていました。

DSCF0017.JPG DSCF0023.JPG

 何はともあれ北へ走り続けます。

Missing Cog Railway

DSCF0024.JPG DSCF0025.JPG

 200mileを走って目的地に到着しました。駐車場には蒸気機関車に使っていたと思われるギアが刺さっていて、なかなかいい感じです。

 それにしても辺りは車も少なく、どうもいやな予感がします。

DSCF0028.JPG DSCF0029.JPG DSCF0030.JPG DSCF0031.JPG

 とりあえず付近をうろちょろします。蒸気機関車の展示品が、適当に展示してありました。

DSCF0034.JPG

 そこら辺にあった大きな岩には、駅名が刻んであります。

DSCF0035.JPG

 駅のドアを見ると、何とメンテナンス中で閉店だそうです。Cog RailwayのWebに書いておけよと思いながら、仕方なく付近をうろちょろしました。本当にマメに運行スケジュールを書いている、赤沢の林鉄とはエライ違いです。「まずは電話で確認しろ」という現地人の言葉が蘇ってきました。

DSCF0036.JPG DSCF0037.JPG DSCF0038.JPG DSCF0039.JPG DSCF0040.JPG

 何もすることが無く、適当に鉄道施設の写真を撮りました。いかにもアメリカっぽい給水塔や給炭台がいい感じです。山の頂上へ向かう線路は、無茶苦茶な急斜面でした。

DSCF0047.JPG

 リターンマッチを期待しつつ帰り道に案内板をよく見ると"Closed"になっていました。だったらWebにも書いておけよ〜

2005年04月08日

本日の晩飯

DSCF0017.JPG DSCF0019.JPG

 そろそろ怪しくない日本食が恋しくなってきました。滞在先の近所にある日本食レストランは、オーナーが日本人ではないらしくどうも創作料理っぽいテイストです。先の滞在中に見つけたレストランの中で、唯一日本人オーナーだったお店に本日は行ってみました。上の右は前菜のサラダ(例によってジンジャードレッシング)と味噌汁です。味噌汁の具はネギ、豆腐、ワカメ(ほんの少しだけ)で、結構まともです。緑茶も頼んだら出てきました。

 メインはKATSU DONです。トッピングには沢庵、トンカツ自体は食べ慣れた味ですが、トンカツに卵と玉ねぎのあんかけを乗せたような感じです。玉ねぎの入っただし汁で煮て、卵で閉じたカツ丼とは何かが違います。(笑)

本日の昼飯

DSCF0014.JPG

 ようやく金曜日。ついに今日から自分一人が人質になることになりました。
 昼飯は一緒に仕事をしている現地の人が買い出しに出るとのことなので、それに付き合って滞在先近くのUNOで食べることになりました。UNOはよく見かけるChicago Pizzaなどを出してくれるチェーン店ですが、今回はランチスペシャルのDeep Dish Pizzaを注文しました。このPizzaは縁が持ち上がっており、中の具がこぼれないようになっています。

2005年04月07日

本日の晩飯

DSCF0003.JPG DSCF0004.JPG

 今回の出張に来た同僚が先に帰国することになりました。私は来週以降も逗留することになり、今週末を一人どう過ごそうか悩ましいです。こちらに来てから既に二週間近くが経過していますが、2002年の時と同じく、長期逗留の予感がします。今日は同僚の最終日ということで、アメリカンなステーキハウスで呑んだくれることにしました。とりあえず最初に注文した Samuel Adamsの25ozグラスと、名前は失念しましたが小エビのフライです。このフライはベルペッパー(結構辛い)が一緒に素揚げしてあり、これと一緒に食べると、なかなかウマイです。

DSCF0006.JPG DSCF0008.JPG

 例によって一人残されることにより暗い気持ちになったので、今回もBig American Foodを注文しました。上の写真で左は前菜のHomemade Salad、右はT-Born Steakです。メニューには「Texas T-Bone, Every cowboy's dream」とか書いてありました。付け合せはブロッコリーです。どうしても北米滞在中は緑黄野菜が不足しがちなので、これを機会に不足分を補っています。ちなみにブロッコリーはメニューに無いので、ウェイトレスに尋ねました。

DSCF0009.JPG

 同僚が注文したのがこれ。Baby Back Ribs (Half Rack)です。ウェイトレスがニコニコしながら運んできました。

DSCF0011.JPG

 これはなぜかテーブルに運ばれてきたアイスクリーム。これでもかって言うぐらい、生クリームがトッピングしてあります。

DSCF0012.JPG

 私はデザートにMargaritaを注文したらウケました。テーブルに運ばれてきたグラスを見てびっくりです。上の写真のグラスに浮いているレモンは標準サイズ。こちら北米では巨大なことをTexas-Sizedと言うそうですが、まさにそれです。私はテーブルに置いてある写真を見て、どうせ小さいだろうと思い25ozのビールを二杯飲んだ後に注文したのですが、結果的にトドメを刺されることになりました。

本日の昼飯

DSCF0002.JPG

 某社食堂で食べる本日の昼飯もラップです。中身にはスパイシーチキン、レタス、トマト、アメリカンチーズを入れました。飲み物はラズベリーのジュース。ちなみにカロリーフリーです。そろそろラップにも飽きてきました。(笑)

2005年04月06日

本日の麺類

DSCF0056.JPG

 先日鉄板焼きを食った怪しげなレストランに本日も行くことにしました。今日は全員日本食の晩飯、健康的に麺類にすることにしました。

 上の写真は同僚が注文した鍋焼きうどん。何やら怪しげな紅生姜がトッピングしてあります。具にはブロッコリー、ニンジン、かまぼこ、ネギ。二本突き刺さっているのはやたらと分厚い衣が着いた海老天ぷら。まあ、東海岸で食べる鍋焼きうどんなんて、こんなもんでしょう。

DSCF0057.JPG DSCF0058.JPG

 一方、私は天ぷらそばを注文しました。麺はそこそこの適量。具に何が入っているか改めますと、先ほどの鍋焼きうどんと同じような構成です。紅生姜、ニンジン、ブロッコリー、ネギ、かまぼこ、そして、志ば漬(きゅうり、茄子)....

 話のネタにはいいのかもしれませんが、思わぬトラップが仕掛けてありました。前述した鍋焼きうどんにも志ば漬が入っていたようです。アメリカでは日本食はどうも一味足りないと思われるのか、こういった創作日本食に時々出くわすことがあります。海外経験は少ない無いのですが、まだまだ驚かされるネタには事欠きません。ちなみに天ぷらは海老、ブロッコリー、キュウリ、ニンジンでした。

本日の昼飯

DSCF0055.JPG

 某社食堂で食べる本日の昼飯はラップ。今日はスペシャルではなく、具を選んで注文してみました。ウィット(Wheat)のラップでローストビーフ。野菜はレタス、トマト、そしてフレッシュオニオン。マヨネーズとマスタードを加えてもらいました。チーズは嫌いじゃないんですけど、カロリー過多なので省略。飲み物は先日と同じくNo Fat Milkです。

2005年04月04日

本日の晩飯

DSCF0034.JPG

 北米でよく見かける日本食レストランに、SUSHI(どうも寿司とは言えない)と並んでTEPPANYAKI(鉄板焼き)があります。これはお客さんの前でシェフが包丁を操りながら料理をするというものですが、何故か日本では馴染みがありません。私は全米の訪問先で何度か鉄板焼きを食べたことがあるのですが、今回の出張に一緒に来ている同僚は経験が無いそうです。予定通り行けば滞在日数も残り少ないので、話のネタに滞在先近くの鉄板焼きレストランへ行ってみました。

DSCF0035.JPG DSCF0036.JPG

 とりあえず料理は二人とも鉄板焼き。私はTeriyaki Steak、同僚はHibachi Steakを注文しました。Hibachiは火鉢のようですが、どうもこの名前は謎です。日本語を一年間習っていたという中国人のウェイトレスに火鉢の意味はCharcoal Bowlだぞと説明しても一向に要領を得ません。どうやら鉄板焼きと同じ意味の別名のようですが、どこから取った名前なのか全く不思議です。

 前菜はマッシュルームのスープと生姜ドレッシングのサラダでした。どちらもなかなか美味しいです。

DSCF0039.JPG DSCF0040.JPG

 料理の基本は、材料を適度な大きさに切ってひたすら焼きます。上の写真左上に何やら火を噴いている物体がありますが、これはスライスした玉ねぎを円錐状に重ね、中に油を入れて点火したものです。これはOnion Volcanoという技で、確かTexasのレストランにいたおしゃべりコックは「FUJIYAMA VOLCANO〜」なんて叫びながら点火していました。全く日本人として赤面してしまうような技ですが、今日のコックは比較的寡黙な人で助かりました。

DSCF0043.JPG DSCF0044.JPG

 いずれにせよ、調理はひたすら炎を上げながらが進んでいきます。半ば呆然としながら調理を見ていましたが、久しぶりに食べる日本食っぽい料理はなかなかでした。また別の料理を食べに来てみようかと思っています。

本日の昼飯

DSCF0033.JPG

 久しぶりに某社食堂でラップを食いました。本日はスペシャルの上海ヌードル入りチキンラップです。飲み物ですがジュースは実は糖分が大量に入っているようなので、本日はSkinny Milkにしました。これはSkim Milkよりも、もっと脂肪分が少なくNo Fatと銘打たれています。

2005年04月03日

本日の晩飯

DSCF0023.JPG DSCF0025.JPG

 精神的消火のため、本日も晩飯はAmerican Foodにしました。同僚と二人でSam Adamsを注文しましたが、初めて年配のウェイトレスにIDを見せろと言われました。北米では21歳以上に飲酒が許されていますが、この確認が目的のようです。私は以前取得したCaliforniaの免許証を見せてOKだったのですが、同僚はパスポートを部屋に置きっぱなしだったため年齢を証明するものが無く、ビールを飲めませんでした。私も不慣れな同行者に対してうかつだったのですが、まあ二人平均35歳が、21歳以上の確認を求められたので話のネタにはなったかもしれません。それにしても何で日本の免許証って年号表記だけなんでしょうか。せめて西暦併記ならば年齢の証明に使えたかもしれないのに。

 そう言えば、前回同じレストランでビールを飲んだ時はIDの提示を求められませんでした。その時は若いウェイターだったので、年齢感覚なんて相対的なものなのかもしれません。おつまみには最高にビールに合うBuffalo Wingにしました。単なるすっぱ辛いソースのかかった手羽先ですが、こんな歴史があるそうです。

DSCF0026.JPG DSCF0028.JPG

 前菜はシーザーサラダ。メインはNew Yoke Steakにしました。巨大ベイクトポテトがサイドですが、とても食いきれません。食い物ネタも尽きてきたので、今週は大人しくしていることにします。

本日の昼飯

DSCF0017.JPG

 本日の昼飯は、例によって近くのアウトレットモールでホットドッグにしました。上の写真はGeorgia Style。チリビーンズにチーズがかかっていて、それにBell Pepperの甘いピクルスがトッピングしてあります。

DSCF0019.JPG

 ついでに昨日撮り損ねたNYC Styleの拡大写真を掲載します。これで全部で三種類制覇。いい加減ホットドッグネタは終りにすることにします。(笑)

WAL★MARTで買出し

DSCF0015.JPG

 いい加減長丁場になりそうなので、今のうちに近くの雑貨屋をチェックしておきました。上の写真は全米一位の雑貨屋チェーン、WAL★MARTです。2002年には西友に資本参加という形で日本進出をしたようですが、最近では全く聞きません。

DSCF0012.JPG

 店内ではストローラが売っていましたが、お値段は大体$10-台です。日本では子供用品はやたらと高いという印象があるのですが、こんなに安く売っているのでしょうか。北米の人口増加率は0.9%、これに対して日本は0.05%。色々と要因は考えられますが、育児用品にかかる費用の違いも、この人口増加率に影響していることは事実だと思います。

DSCF0013.JPG

 また、売り場の一角にはショットガンが陳列してありました。北米で狩猟用品は釣り竿と同じ扱いのようです。

2005年04月02日

本日の晩飯

DSCF0005.JPG DSCF0006.JPG

 色々とあって周辺に火の手が上がり始めており、その雰囲気を少しでも消火するために今晩はちょっと良さそうなシーフードレストランに行きました。とりあえずはBostonのビールSamuel AdamsのNon-Filteredを頼みました。付け合せはムール貝(Mussel Shell)で、香ばしいビールと実によく合っています。

DSCF0009.JPG DSCF0010.JPG

 メインディッシュに同僚はロブスター(1+1/2Lb.)、私はMixed Grill Seafoodを頼みました。調子に乗ってビールもお代わりしてしまい、既に胃拡張モードに入っています。

本日の昼飯

DSCF0004.JPG

 二回目の週末は、再び近くのアウトレットモールへ出かけました。先日昼飯を食べたホットドッグ屋で、今回はNYC Styleに挑戦です。フレッシュオニオン、レリッシュ、そしてザウアクラフト山盛でした。

2005年04月01日

本日の昼飯

DSCF0057.JPG

DSCF0058.JPG DSCF0059.JPG

 ポリネシア料理というと日本ではあまり馴染みがありませんが、滞在先の某所では一軒それらしいレストランがありました。実際には中華料理と区別されていないようで、メニューにはポリネシア料理と中華料理がごちゃ混ぜになっています。

 写真上は Hot & Sour Soup。すっぱ辛い味のスープで、Californiaでも中華料理の前菜として出されるものです。左下はポリネシア料理のPuPuPlatter。中央では紫色の炎が燃え盛っています。味はともかく肉類の揚げ物/焼き物ばかりで厳しいものがありますが、Webで調べると肉類だけの料理という訳では無いようです。良くも悪くもアメリカナイズされているのかもしれません。右下の写真はチャーハンです。

 これらの料理を三人で食べましたが、半分ほど食べきれず残すことになりました。こちらの中華レストランでは、食べ残しはよく持って帰るそうです。今晩の晩酌のつまみにと、残った料理を等分してホテルの部屋へ持ち帰ることにしました。ああ、冷奴やお茶漬けが食いたくなってきた...

2005年03月31日

本日の晩飯

DSCF0055.JPG

 滞在後一週間が過ぎ、そろそろメキシカンフードにも手を出すことにしました。TacoBellとは全米一位のメキシカンファーストフードチェーン店です。Californiaではそこかしこにあるのですが、ここBoston郊外でも一応はあるようです。写真はHard Shellのタコス三個。ソースにはMild, Hot, Fire の三種類があります。

 そうそう、色々調べてみると日本でも米軍基地内にTacoBellがあるそうですね。さすがと言うべきでしょうか。

本日の昼飯

DSCF0053.JPG

 いい加減飽きてきましたが、本日の某社食堂で食べる昼飯はターキー(七面鳥)のイタリアンバーガーです。ドリンクは不健康との指摘があったダイエットペプシではなく、グレープフルーツのジュースにしています。

2005年03月30日

本日の麺類

DSCF0051.JPG DSCF0050.JPG

 本日の晩飯は中華にしようと思っていましたが、前回の出張時によく利用したお気に入りの中華レストランは無くなっていました。例によって同じモールにあるタイ飯屋に行くことになり、以前から気になっていたシーフード タイラーメンを晩飯としました。それにしてもボリューム多過ぎです。

 ちなみに右の写真は付け合せの水餃子ですが、皮が結構もちもちしています。

本日の昼飯

DSCF0049.JPG

 本日の某社食堂で取る昼飯は、チリビーンズ スープと適当サラダ。そしてタコチップ少々です。ちなみにドリンクはダイエットペプシですが、キャンペーンの音楽ファイルダウンロードに当選しました。これって日本からでも使えるのでしょうか。

SUSHI@Boston

DSCF0044.JPG DSCF0046.JPG

 今回の出張に同行した人が体調を悪くしたので、体力回復に日本食レストランへ出かけました。その人は天ぷらうどん、私はDeluex Sushiを頼みましたが結構評判良かったようです。

 SUSHIは最初にサラダと味噌汁が出ますが、洋食で最初にスープとサラダが出るのと相似のようです。醤油はLight Soy Sauseで、日本で言うところの減塩醤油。わさびをこの醤油に溶いて寿司に付けるのが、こちら米国のご当地流です。

本日の昼飯

DSCF0043.JPG

 本日の某社食堂で取る昼飯は、Black Bean Rice Burger でした。肉類一切無しの健康食です。フライドポテトは少な目と言ったのに、この量です。

2005年03月28日

献上品調達

DSCF0041.JPG

 Californiaに住んでいた時、カミさんのお気に入りだったRAVENSWOODを見つけました。普通の安価なCalifornia Wineですが、日本では全く見かけません。延長になりそうな出張の言い訳に、とりあえず二本調達しました。

本日の麺類

DSCF0038.JPG

 某社食堂で取る本日の麺類はSwedish Meatball Pastaです。付け合せは茹でインゲンで、久しぶりに緑の野菜を食べました。(不健康)

2005年03月26日

Cape Cod再び

DSCF0017.JPG DSCF0016.JPG

 北米東海岸での最初の週末はCape Codへ出かけることにしました。さすがにEaster Sundayはフリーウェイのサービスエリアもお休みです。

DSCF0021.JPG

 二時間ほどドライブして、Provincetownへやってきました。人気の無い綺麗な砂浜を歩くと、ほっとします。

DSCF0022.JPG

 埠頭のシーフードレストランは、オフシーズンで閉店していました。壁の浮きがカラフルで、なかなかいい感じです。

DSCF0024.JPG DSCF0026.JPG

 以前鯨観光船に乗った埠頭は、オフシーズンのせいか人影がありません。残念ながら鯨観光船の運航は4月からとのことです。

DSCF0027.JPG

 とりあえず魚っぽい何かということで、埠頭近くのレストランでツナサンドを注文しました。塩加減も軽く、結構美味でした。

2005年03月25日

Worcesterの日没

DSCF0013.JPG

 本日午後は現地で一緒に仕事をしているエンジニアのお子さんが誕生日とのことで、家に招かれてビールとピザをご馳走になりました。その家は湖畔の斜面にあり、家のデッキから眺める凍った湖面に落ちる夕日はとても綺麗です。氷の厚さは約2ft.(60cm)で、今の時期ならスケートができるそうです。

ホットドッグの日

DSCF0007.JPG

 午前中は近くのアウトレットモールへ買い物に出かけました。前回の出張時に買った財布とキーケースは度重なる洗濯に疲労していたので、似たようなものを購入しています。また、Black & Deckerで安物コードレスドリルを買ってしまいました。お値段は約$15.00-で、造りは値段相応ですが安いです。

 昼飯は同じ敷地内にあるホットドッグ屋で。写真はチリビーンズ、グリーンベルペッパー、生玉ねぎとチーズがトッピングされているTexas Styleです。アメリカンらしく、既に崩壊しています。

2005年03月24日

本日の麺類

DSCF0005.jpg

 昨晩は飛行機が遅れ晩飯はサービスエリアのハンバーガーだったので、本日の晩飯は胃に優しくタイ料理としています。久しぶりのライスヌードルはやっぱりウマかった。写真はRice noodle soup with duckです。

2年ぶりの某社食堂

DSCF0004.jpg

 現地時間の金曜日、滞在先の某所へやってきました。昼飯は例によって某社食堂で。写真は本日のスペシャルのチキン、ベーコン、レタスとトマトのラップです。ラップは最近日本でも見かけるようになりましたが、こちらで食べるラップはサイズが一回り大きく結構腹いっぱいになります。

久しぶりのAmerican Breakfast

DSCF0001.jpg

 時差ぼけ解消に少し早起きして朝飯を食いました。例によってソーセージ(円盤形状)、スクランブルエッグ、フライドポテトとマフィンです。イチゴジャムかと思って取ったカップはイチゴ味のチーズクリームでした。久しぶりなので勘が鈍っているようです。(笑)

旅行カバンの受難 in USA

DSCF0002.jpg DSCF0003.jpg

 北米内の飛行機に関係するセキュリティチェックは日増しに厳しくなっているようです。搭乗者の靴をX線検査する話や、パーマをかけた髪の毛の中をチェックする話は実際に行われており、最近では預けた手荷物も係官が暇なときは開けて確認されるそうです。また、このチェックの対象となった手荷物がロックされている場合には、無理やりこじ開けるという話を聞いていました。(チェックしない条件もあるようです)

 私はこの手の話は興味があり、事前に知っていたので預けた手荷物に鍵はかけませんでした。が、同行者はそれを知らなかったようです。運の悪いことに旅行カバンは無理やりこじ開けられ、テープをぐるぐる巻きにして返却されました。今後北米を旅行する人は気を付けた方が良いようです。結局旅行カバンは滞在先近くにあるAmerican Touristerで新品を購入することになりました。

2005年03月23日

The voyage Boston

DSCF0039.jpg

 突然の出張で準備不足の懸念を抱えたままTCATに到着しました。確か2年前の北米出張時もそうだったのですが、便利な便利なTCATのチェックインは今回も使えません。今はどうなっているんだろうと思いながらTCAT 1Fを通過すると、以前各社のチェックインカウンターがあった場所は日本の名産品売り場がありました。もう笑うしかないです。(笑)

DSCF0041.jpg

 3Fの出国手続きをしていたカウンターはリムジンバスのチケット売り場になっていました。

DSCF0042.jpg

 何はともあれ成田空港に到着しました。以前Dallasの空港乗り継ぎで搭乗までの時間がほとんど無く、広い空港内をマラソンした経験から、今回も数時間前に空港に入っています。

DSCF0050.jpg

 さすがに暇なので、チェックイン後出国手続き前に周辺をうろちょろしました。ターミナルは一時の改装が終り、建物内は綺麗でした。あまり目立たない場所に見学デッキがあり、その近くにはこんなゲーム機がひっそりと置いてあります。

DSCF0056.jpg

 搭乗後完了後、今回の航路を確認しました。アラスカ上空を通過し、ニューヨークに至る11時間の経路です。この年になると長時間のフライトはかなり辛いものがあります。早速腕時計を現地時間に合わせました。

DSCF0059.jpg

 とりあえず例によって呑み始めます。以前はよくおかわりを頼んでいたのですが、最近は酔っ払いに対する各航空会社の警戒心からか、二杯目以降は有料になったそうです。今回利用したJALもそれに当たるか知りませんが、最後に利用したAAではそうでした。今はそれを確認する気力も無く、搭乗前の売店で買ったミニボトルを投入して二杯目としました。

DSCF0063.jpg

 搭乗一時間後に出た晩飯。やはりJALだから味に不満は無いのですが、アメリカの航空会社に慣れた自分には何か物足りません。おかずをつまみながら、再びワインのミニボトルを一本空にしました。

DSCF0064.jpg DSCF0066.jpg

 最近の機内では、機外カメラで外の様子を眺めたりGPS Mapで現在位置を確認できるようになっています。そこで表示される日本のランドマークに蔵王山がありますが、この地名って何か特別な意味があるのでしょうか。航空標識でもあるのかなと思い調べてみたのですが、はっきりとした理由はわかりませんでした。本当に謎です。

DSCF0068.jpg

 到着前に出た朝食です。パンケーキ、焼きりんごのクレープとソーセージでした。

DSCF0070.jpg

 航路Mapを確認すると、最初の到着地までもう少しです。外を眺めますが、まだらに雪の積もった単調な風景が続いていました。

DSCF0072.jpg

 New York JFK空港に到着し、米国への入国手続きを済ませました。入国係官は今までに無く無愛想/横柄です。最近の入国審査強化の影響でしょうか。あまり気にせず国内線に乗り換えるためにAir Trainで別のターミナルへ移動します。

DSCF0075.jpg DSCF0076.jpg

 Bostonへの移動はAmerican Eagleを使います。JFLは再開発中らしく、指示どおりにゲートへ向かうと空港の外を歩くことになりました。ゲート直前、セキュリティチェックでは靴も含めの念入りなチェックがありました。安全のためとは言え、以前の簡単な状況を知っているだけに、毎回この手続きではたまらんなぁというのが偽らざる気持ちです。

 飛行機は今回始めて乗るリアジェットのEMBですが、ブラジルのエンブラエルというメーカ製のようです。本当はプロペラ機に乗ってみたかったのですが、今回は断念。

DSCF0080.jpg

 機内は新幹線より狭く、座席は1+2列しかありません。天井も低く、大き目の手荷物はカーゴスペースに預けるようになっていました。

DSCF0082.jpg

 機内サービスはソフトドリンクとスナック。スナックはプリッツェルが主成分で他の揚げ物がごちゃ混ぜになっているものです。やっぱりアメリカに来たら、こういう物が出てこないとつまらないかも。

DSCF0084.jpg DSCF0085.jpg

 Bostonに到着後、現地駐在員と無事に落ち合い宿へ移動しました。今回は前回の教訓を生かしてキッチン付きの部屋になっています。うるさい換気扇とエアコンの音、物足りなさが少し解消されました。

2002年10月23日

初雪

電話会議の朝、早朝から降り続いた雨が昼前に雪に変わった。New England 地方では二週間ばかり早い初雪だそうだ。積雪は 1inch ばかりだったが、午後には日が出てきて積もった雪は融けてしまった

2002年10月19日

East Coast Project - Mt.Wachusett編

 現地で一緒に仕事をしているエンジニアからMt.Wachusettという紅葉が綺麗だという場所を聞きました。そろそろ雪も振ろうかという時期なので、近場で何とか我慢です。

2002年10月17日

車トラブル

 突然 Engine Oil Low の警告ランプが点灯した。レンタカー会社の事務所へ連絡を取ったところ、契約している車屋でオイルを交換してくれとのこと。場所はその事務所のすぐ近くなので車を持って行きオイル交換を行おうとした。


 オイルは真っ黒で量も少ない。一度も交換していないのか??



 しかし問題はオイルだけではなかったようだ。エンジン周りを確認すると、発電機を駆動するベルトがずれて取り付けられており、はみ出した部分が削れて無くなっていた。修理屋のテクニシャンに「こんな車はいつ動かなくなってもおかしくないぞ。お前は本当にラッキーだ。」と言われてしまった。そう言えば借りた当初もヘッドライトが切れていたり、タイヤがツルツルだったり、今にして思えば曰く付きの車だったような気がする。



 という訳で、代車を借りにレンタカー会社の事務所へ再度戻ることになった。しかしその時に借りられる車は三台 (ピックアップトラック、ナンバープレートの盗まれた Taurus、カローラ) しか無く、とりあえずは無難そうなカローラを借りることにした。



 しかしこの車も結構怪しく、走行中にサイドブレーキの警告ランプがパカパカ点灯するという代物だ。この車にも長らく関わり合いになると面倒なことになりそうなので、翌日当初借りていた車と同じクラスの代車が準備できたとの連絡があったので、速攻で交換することにした。ヤレヤレ。

2002年10月15日

East Coast Project - Naiagara編

 三連休を使ってNaiagaraを訪れました。思い起こせば19歳の春、初めて踏んだ北米の地がNaiagaraでした。
(一日目, 二日目, 三日目)

2002年10月06日

East Coast Project - Boston編

 知り合いを尋ね(後に高校の後輩と判明)近場のBostonを訪れました。Boston市内の運転は道路が複雑に入り組んでいるので結構難易度高いです。

2002年09月29日

East Coast Project - New York編

 だいぶ運転も慣れてきたので、車で三時間飛ばしてNewYorkを訪れました。
 (一日目,二日目)

2002年09月21日

East Coast Project - Cape Cod編

 とりあえずBoston近場のCape Codを訪れました。

2002年09月17日

二年ぶりにBostonへ到着

Chicago空港での乗り換え

一年ぶりのAmerican Air

USA出張 - East Coast Project

 複雑な身辺事情を反映して一ヶ月の予定で北米出張となった。テロ後初めての北米入りであるが、空港で感じるコーヒーやフライドポテトの香り、変わることなく何もかも懐かしい。

 今回の出張は住み慣れた北米西海岸を遠く離れ、初めての東海岸長期滞在である。そこで週末を利用して見慣れぬ東海岸をうろちょろすることにした。とりあえず一連の放浪は名付けて East Coast Project としたい。

2002年06月25日

四国高松出張

2002年06月13日

Philippines出張

2002年05月13日

山形出張

2001年09月27日

Philippines Manila出張

2001年08月31日

Philippines Manila出張

2001年07月11日

Shenandoah Home再び



複雑な身辺事情を反映して、再びSanJoseを訪れました。

2000年10月27日

Rainy Season is comming to California


2000年04月23日

Hotel at Manila and Chatting already!

2000年04月22日

Transit at Hongkong Airport

2000年04月21日

Travel to Philippine

2000年03月31日

Sequia National Park

1998年12月25日

Los Angels

1998年08月22日

Saynonara T-ZONE America

1998年08月15日

iMac first day

1998年08月14日

iMac first day (Midnight)

1998年08月13日

Monterey Bay


<= Squirrels (very fat!)

1998年08月12日

San Francisco bay cruise

Fisherman's walf

Arcatraz Island

San Francisco sightseeing

1998年08月11日

Moved to Lake Tahoe

1998年08月10日

Yosemite photo points

From Yosemite Gracer Point

1998年08月09日

Yosemite National Park

1998年08月02日

Okinawa?

Changi Airport

1998年08月01日

"The" Marlion and Marlion walk

Under water world

Sentosa Island

http://www.sentosa.com.sg/

1998年07月27日

APMRC at Pan Pacific Hotel

1998年07月26日

King's Hotel

Changi Airport at Singapore

Transit at Narita

1998年07月25日

San Francisco Airport

1998年06月25日

Windows 98 first day , but it became linux day.

1998年06月13日

Driving@San Francisco

Japan center and Japan town@San Francisco

1998年06月04日

Light rail came out of the rail

1998年05月30日

Where is Dogcow?


1998年04月18日

New Shenandoah house

1998年04月04日

Who pages me from Japan?

New Fry's has opened



1998年04月02日

Travel to Denver in business

1998年03月06日

Why am I in Houston?

1998年03月03日

Sayonara Nippon


1998年01月06日

Travel to Nagano by Bullet Train Asama


1998年01月03日

Much snow in Tokyo

1997年12月24日

London Heathrow to Tokyo Narita Airport


1997年12月22日

London Subway scene


London Tower to Tower Bridge


Buckingham Palace to Big Ben


1997年12月21日

British Museum


London Hotel Room (smaller than U.S's)


Sayonara U.S SanJose to London via Chicago


1997年11月18日

Watching dance show at Bally's Hotel


1997年11月17日

Visiting Comdex & Today's take


1997年11月16日

Departure to Las Vegas & Las Vegas Airport


1997年11月14日

The first snow of the season at Boston and closed airport


Thanksgiving day decoration


1997年11月13日

Today's Lunch Boston Roll@Japanese Restaurant


1997年11月12日

Watch a basketball game


1997年11月10日

Boston Airport & Burlington Marriott Hotel


Departure to Boston from SanJose


1997年11月09日

Today's Dinner

Go around San Francisco at night

1997年11月08日

Find out new Junk Shop near SanJose Fry's & the day's take

1997年11月06日

First footprint of my American life

1997年11月05日

Today's Lunch

1997年11月02日

Go around San Francisco

1997年11月01日

Event@SanJose Fry's & Cyan's New Software RIVEN

1997年10月26日

Monterey Bay

1997年10月19日

JunkShop@SanJose, WeirdStuff, Halted & Fry's Recycle Box, etc...

1997年10月13日

Yaohan@SanJose

1997年10月12日

Lake Tahoe


1997年10月11日

Neon Sign@Rino